ヴォクシーのヴォクシー80・#subaru・空力パーツ・タッピングビス・ゴールドに関するカスタム事例
2021年04月08日 00時00分
SUBARUパーツ届きました♪
空力アップパーツです!
フロントバンパーとリアバンパーへ取り付けます。
物はこんな感じでクリップみたいに挟むタイプですね
たったこれだけの空力パーツですw
とりあえず作りはしっかりしてますね♪
リアバンパーへ仮取り付けした状態です♪
固定クリップ側の穴はばっちり合いますね。
下は穴開けてタッピングネジで固定かな
少し飛び出でるが、これが空気の流れが変わり安定性アップになるそうです!
最近の車はよくある部分ですね。
CH-Rも外車でもリアアーチフィンが付いている車種が増えてきたそうですね。
リアバンパーも雪で少し外れそうになり固定クリップは吹き飛んでますw
なので少しバンパー浮いてます(・_・;
このパーツ泥跳ねによるボディーへの汚れも変化してくるのかなぁ!
汚れ方が変わったら効果アリということかなw
フロントバンパーは、加工しないと無理そうです(T . T)
めっちゃ干渉するので色々と改造が必要ですねw
クリップ外してからタイヤハウス側の黒い部分を捲って付ける感じかな。
固定クリップは上だけ残して後はカットしてタッピングネジで固定ですね!
シンヘキサゴンタッピングネジ(ゴールド色)を購入したので届いたら取り付けですね♪
このタッピングネジ♪
ビスのドレスアップですw
M4とM5の2種類を各20個セットで頼みました!
これでビス打ち替えすればゴールド色がさりげなく光w自己満足ドレスアップですw
ついでにリアデフューザーの取り付けもこいつで固定してみようかと思い購入♪
うまく行くかは分かりませんw
写真のものは長さが違いますが、首下70mmを注文してますw
こいつもいつ届くのかなぁ!中国から空輸はされているみたいですが、日本に着いたのかはまだ不明ですw
最短で2週間はかかるそうですが・・・
カラーもゴールド!
こいつで浮かせて付ける感じにしようかと思って購入しましたが・・・
まー何とか付けるしかないかなぁw