190シリーズのネオクラシック・シェル石油Vパワー・フロントグリル交換・フロントウインカーに関するカスタム事例
2022年05月02日 20時03分
シェル石油です。Vパワー良いですね!統廃合が進んでいるようでナビにはシェル石油が表示されますがお店が無くなっていたりアポロに代わっていたりと、私のナビが古いだけでしょうか?こちらは五日市街道と小金井街道との交差点角にあります。自宅の近所です。皆さんはどうされていますか?
フロントグリルです。当時はこのS600タイプグリルに憧れが有りました。久しぶりに付けてみるとこれはこれで良い雰囲気と時代を感じさせます。このグリルはフロントウインカーをホワイトにしたくなります。マッチングも良いかと、それぞれお好みもあろうかと思います。
所沢の師匠のエボと並んでいます。この時はボディ色のグリルを付けています。フロントウインカーは当然ながらオレンジ色が似合います。師匠のエボはノーマルグリルでこちらもオレンジ色です。オリジナルの良さが伝わるようです。190Eはこのようにグリルやウインカーを簡単にチェンジする事が出来ます。私は車歴が長いためグリルを3個ほど持っていたりします(困ったものです)
ウインカーレンズを取り外した時に根本の位置決めダイヤルが破損してしまいました。幸いにも自宅での作業でしたから直ぐに補修が出来ました。破片を集めてエポキシで固めました。もう一方も同様に固めておきました。経年劣化でしょうか?190Eにお乗りの方はご注意ください。