プレオ RSのプレオRS・内装パーツ移植・自作電源ターミナル・センターコンソール・移植作業に関するカスタム事例
2024年07月17日 20時33分
始めてのマイカープレオRSくんがお亡くなりになったので2代目のプレオRSくんです。のんびりやっていきます。チョコミントアイスが好きです。ほとんど整備記録。季節感はない。 4/13_エンジン死んだ 5/14_またプレオくん買った 6/12_2代目プレオくん納車 ポッケすき ダンツもすき
センターコンソール群を全部移植完了した。やっぱりこのセンターで左右が分かれる方が好き。
最初はこれだけにしようとしたけど作業興奮で一気にやった。
ようやく助手席側にもシガソケ電源の確保ができた。やっぱり電源ターミナル自作してよかった。配線作業めっちゃ捗る。長さ測ってギボシ端子と裸丸型端子かしめて、熱収縮チューブ被せてターミナルの端子台にねじ止めするだけ。配線を辿る必要もない。みんなも電源ターミナル自作しよう