プレオ RSのプレオRS・パドルシフト・3dプリンター・純正流用に関するカスタム事例
2025年04月02日 19時08分
始めてのマイカープレオRSくんがお亡くなりになったので2代目のプレオRSくんです。のんびりやっていきます。チョコミントアイスが好きです。ほとんど整備記録。季節感はない。 4/13_エンジン死んだ 5/14_またプレオくん買った 6/12_2代目プレオくん納車 ポッケすき ダンツもすき
パドルシフト付いた。パドルシフトあるだけでかっこいい。配線はまた今度。取り敢えず右はホーンスイッチとして使う。ホーンデリートプレート付けたいからねぇ。
スペーサーは樹脂製だけど固定用のボルトを介してアースは取れてるねぇ。賢いねぇ。
同じPCDで設計したからパドルシフトの金属部の穴開けが大変だったねぇ。外径を大きくしてPCD10mm大きくしたスペーサーも設計はしてあるねぇ。次は自前の3Dプリンターを導入してからだねぇ