CLK クーペのイエローバルブAmazonで注文・GT300、ルマンのイエローライト・スリーディグリース・天使のささやき・Thanks to medical personnelに関するカスタム事例
2021年06月13日 16時51分
Thank you for watching my car or blog photos are nice! I will attach it, or I will follow you without comment, so please feel free to get involved. It is the 12th year of Okinawa migration Thank you
CTフレンズの皆さん
こんばんワイン🍷&
おはヨーグルト🥛
沖縄地方も午後から梅雨の本格的な雨が降ってます。来週前半はこの様子な感じです。
さて、先日のイエローバルブの件ですが今日、Amazonで注文しました。
D2SのHIDイエロー
3000Kなので純正バルブと同等の明るさ位でイエローになってる感じだと思います。
レビューもまあまあで値段もリーズナブルなのでとりあえずこの辺で試してみます。
そしてポジションのT10レモンイエローLED
3000Kあって450Lmの明るさでレビューも良かったです。値段はT10にしてはあまり安くないです。
これで私のメルちゃんも沖縄のスーパーGT300ですね。👀笑
この意味分かった人は相当なレース、車好きな人ですね。😎
国内のSUPER GTレースでは、性能では大きく上回るGT500クラスが白・青系、GT300のヘッドライトは黄・橙系となっています。
ル・マン24時間レースでは、レース専用に作られたプロトタイプレーシングカーのLMP1とLMP2はヘッドライトは白色、市販スポーツカーをベースにしたLM-GTE PROなどが黄色というように、ヘッドライトの色でクラス分けをしています。
ヘッドライトの色の違いが、そのままクラス(スピード)の差を表していること。これにより、下位クラスのドライバーは後方から追い上げてきた上位クラスのマシンに道を譲ることができるようになりますねこの様な理由がちゃんとあるんですねレースでのイエローライトにする意味が。
今週に届いたらライト早速と交換して夜間の試乗に行って来ます。
週末は久しぶりに美浜の夜でも行ってこようかなぁ〜😎笑
Here is a continuation of the music from the previous video
music by When Will I See You Again
ーTHE THREE DEGREES (1974)
My favorite classic soul music
Precious moments
When will I see you again?
When will we share precious moments?
Will I have to wait forever?
Good then-spend the day
See you again