ランドクルーザー100の#ランドクルーザー 100・#ランクル100・#マフラー・#ワンオフマフラー・グリル交換に関するカスタム事例
2020年08月11日 09時53分
札幌住みです。 前期ガソリンです。 どノーマルで購入後、いじる予定は無かったんですが、気付いたらボディリフトしちゃってました。 ボディ4 インチ、足はアクティブ固定で上げてます。←アクティブ壊れたら、キャンセルして社外アブソーバー入れる予定。 その他、オージー純正ボンネットプロテクター、USコーナー(ウィポジ化)その他もろもろ。
昨日は久々の車イジリー
まずは、インナーを前よりちょっと削るのから始まり、
スペアタイヤの組み込みました🚗
そして急にテールだけ交換してみるか!って事になり、純正を利用するんでカットカット!
ガレージにあったガナドールの出口をティグで溶接していきます🤒
仲間の溶接工に施工してもらいました。
彼はCartuneにもいるのでぜひぜひ。
ちなみに、奴もランクル100 前期7インチアップに乗ってます🚗
位置の仮合わせ中。
位置が決まったら、また奴の出番☄️
そして、仕上がりはこんな感じになりました。
音は、出口だけの交換なんでほとんど変わってませんが、ビジュアルは良くなったかな😃
もうちょい右側に付けても良かったけど、とりあえずは満足です😋
タイコは安いが売りに出てればそれを買う予定。
なかなか出てこなかったら、フローマスター △50買う予定です🙂
そしてグリルは、マットブラックベースにエンブレムだけ057です。
引き締まって、より男らしくなったんじゃないの😃