CX-8のHRCS・横浜・ツーリング・淡路島・kustomに関するカスタム事例
2022年12月07日 18時15分
ニックネームのとこに自己紹介文を書いてしまったことに随分経ってから気づいたんだけど変えるタイミングを見失った人 車種による偏見とかは全くないんですがカスタムの方向性が合う方、人間性が合う方が好きです😊 無言フォローも全然ウェルカムなんですが「いいね」をつけるだけの関係ならフォロバはこちらからはあまりしないと思いますが悪意はないので…😅 こんなアプリでもコミュニケーションを取り合いたいと思っちゃう面倒くさい昭和の人間なだけなのでよろしくお願いします😊
この前の土曜
バイクで淡路島までツーリングに出かけまして
冬の割には暖かい日が続いていたのにその日1番寒い場所では-1℃とクッソ寒くて、おかげでこの日のために買ったジャケットと電熱ベストと冬用グローブが大活躍しました🙄
朝5時半から出かけて帰宅は19時半帰宅の往復650kmの淡路島へのバイク旅ではこんな景色を堪能しまして
次の日の日曜はこれまた6時から出かけて22時帰宅の往復700kmの横浜への車旅の目的は
HRCS、正式名称
「横浜ホットロッドカスタムショー」
数年前までは毎年10年近く行っていたのですが、ここ数年は娘の受験やら病気やらコロナやらで行けてなくてひっさしぶりなのでワクワクが止まりませんでした
(*´д`*)ハァハァ
こんな素敵な車や
こんな素敵なバイクを堪能させていただきまして大満足な週末でした✨
カッコいいかどうかの議論は横に放り投げておいて、とんでもねーカスタムペイントに目を奪われまくりでしばらくその場から動けず(笑)
クーペをぶった斬ってからの〜
ピックアップ化✨
こんなんどんだけの労力なのよ…🤤
チョップのバランス最高なフォードや
今日この日にすごい数のカスタムカーがいましたが、一台乗って帰っていいよと言われたら間違いなくこの一台ってくらいいつかは乗りたい車 (*´д`*)ハァハァ
これもチョップが綺麗すぎて後ろ姿がたまんなかったっす (*´д`*)ハァハァ
昔お世話になっていた方の車も相変わらずのカッコよさで
忙しくされているでしょうから話かけるのは迷惑と思い、せめてドロウしてるとこ眺めたかったんですが残念ながらタイミングが合わず…😭
某フォロワーさんが好きそうなこんな出店もあったりで
見応え充分で数年ぶりのHRCSを楽しんできました😍
これが終わると年末だなぁと久しぶりの感覚が懐かしくってまた来年以降も行けれる世の中であって欲しいと願うばかりです🥺
そしていつもショーを見てて思うのは
この2台のどちらかだけでも乗り続けてたらよかったなぁという後悔と、乗り続けることの大変さも理解しているつもりなので何年もずーーっと維持してショーに出し続けてる方へのリスペクトしかないです
次にまたアメ車に戻る時がきたら一生手放さずに乗り続けたいっすね😊