シエンタのカーオーディオDIY・カーオーディオ・純正ですが何か?・パッシブネットワーク自作に関するカスタム事例
2023年07月06日 08時47分
今のところノーマルです。 オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。
無理矢理パッシブ修正しました。
もう少し余裕を見たレイアウトにすれば良かった😭
手持ちのコンデンサをもう少し使ってある程度改善が見込めそうな事が分かったので追いコンデンサしました👍
修正後のツイーターの単体特性です。
点線は変更前
クロスポイントが下がり少しマシになりました。
クロスポイントが低いとパッシブは辛い😭
EQを弄っててバイパス出来る事が分かりましたのでやってみました。(EQアリが点線)
バイパスすると音像が5cm程奥に行き立体感が出ます。
性能が良く無いこのシステムにおいてこのアドバンテージは大きい🤔
100Hz付近は難ありですが他は特性としては悪く無いのでこのままにするかDA側で落とすのもアリかも?