wakoさんが投稿したアストロプロダクツ・コードレスポリッシャー・ヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2018年12月02日 18時09分
SC430 RF3 L700 隼(初期) 乗ってます。 一応メインはSCになっております。
アストロコードレスミニポリッシャー
使ってみてインプレ
バッテリーの残量はスイッチ押さないとわかりません。
ライト磨き用に買ったんで、
スポンジとコンパウンドを購入。
スポンジつけるアタッチメントは付属してます。
アタッチメントを固定するときロックボタン押して締めるんですが、ちとロック入る場所がわかりにくい。
ゆっくり1ノッチずつ回してロックボタン強めに押すとロックできました。
ま、個体差あるでしょ。
回転はトリガーに連動の無段階
ですが、実際はハーフ辺りから急に回転数が立ち上がる感じです。
磨いた感じは素人にはちょうどいいです。押し付けすぎると回転数落ちるんで。様子見ではじめはゆっくり回転させてましたが1、2分も使えばほぼMAX回転でシュイーン回して磨けます。
バッテリーがなくなるときは結構唐突です。インジケータ3つ光ってましたが、ちょっと回転数落ちたかなって思ったら、プスンって感じで止まります。残量のインジケータはま、飾り程度です。
値段も1万ぐらいですし充分な性能じゃないですかね。何台か車あってライト手磨きだるーって思ってるかたは買って損無いかなと思います。