イプシロンの愛車の好きな角度に関するカスタム事例
2024年02月16日 21時01分
クルマは乗るより、イジってる時間の方が 長いかも知れません。 .........会社貸与の通勤車両が廃車となり 通勤に使用する様になりました。 毎日乗ると オドメーターがドンドン カウントされますな! デュアロジックとレリーズベアリングに 不安が出て来ます (^◇^;)
「愛車の好きな角度」
基本的には、この角度が好き!
後方だと、こんな感じ
反対側のヘッドライトやテールランプが
僅かに見える角度(45°くらいかな?)
高さは、目の高さ
接近しないで、少し離れて
望遠で撮影します。
以前 乗っていた Alfa156も
この角度が好きでした。
フロントから撮影する場合も
離れて 望遠
そのように撮影すると
フェンダーの本来の形状が分かります。
接近して撮影すると
近くの物は 大きく写って
本来の形状とは違う印象に
なってしまいます。
美しいフェンダーの膨らみも
離れて撮影すると、本来の形状が表現できます。