グランドボイジャーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
グランドボイジャーカスタム事例54件
お疲れ様です🙇♂️今日はクライスラーのグランドボイジャーが50kmくらい出すと唸るような音が出るので、ハブベアリングの交換です!部品はアメリカから輸入す...
- thumb_up 68
- comment 3
ブレーキの鳴きが気になっていたのでパッドとローターを交換しました。フロントは特にダストも酷かったので、RGでも使っていたbreniの超低ダストパッドをチョ...
- thumb_up 20
- comment 0
長らくct放置しておりましたが、その間に急遽諸事情で日本フォードフリーダからChryslerグランドボイジャーrg33Lに乗り換えました。フルサイズ等乗っ...
- thumb_up 38
- comment 10
夏の終わりにジェットに乗ろうと、急遽ヒッチを付けました。購入に迷っていたら、昨日の価格より1万円以上高く、問い合わせたら、本国メーカーの価格改定がありまし...
- thumb_up 27
- comment 0
ZOOMダウンフォースサスを入れましたが、リアはほとんど変わりません。乗り心地も硬くなり、路面の状態が良くわかるようになりました。フロントショックの上側が...
- thumb_up 42
- comment 0
本日は、朝から温泉♨️なにせ鎮痛剤飲んでも腰が痛くて行ってみました。朝里温泉は家から30分で行けるので便利です。平日の早朝誰も居ない。露天風呂も朝の空気で...
- thumb_up 88
- comment 22
GolfLoveさんの情報により今年最後のサクラ見に行ってみました。凄い本数の並木全て満開!天気が良ければ改めてC4で訪ねてみたいですネ。未だ2.3日は持...
- thumb_up 93
- comment 7
どうもリアのタイヤが奥まっているようで、気になって仕方がないので、ワイドトレッドスペーサーを入れる事にした。PCD127だとJEEP用ばかりでしたが、ZE...
- thumb_up 24
- comment 0
今の愛車はグランドボイジャーリミテッド300cをデザインした人と同じらしく300cに少し似てる部分もあるようなないような🤔それを含めかわかりませんが、どう...
- thumb_up 41
- comment 0
皆様あけましておめでとう⛩ございます。実は、去年の暮れ30日迄また入院してました。今回2種類目の抗癌剤投与、前回は比較的楽だったけど今回の副作用強烈!それ...
- thumb_up 82
- comment 20
先週末、治療と称する湯治に行ってきました。未だ雪はありません。自宅から約170km道内一番のラジウム含有量長万部の二股より遥かに多いそうです。かなり熱めの...
- thumb_up 78
- comment 7
ヘッドライトバルブを交換してからの初めての夜移動。不謹慎かと言われそうですが、石狩番屋の湯まで浸かりに行きました。帰路、海岸沿の好きなルートで検証ロービー...
- thumb_up 74
- comment 0
チャイナ製格安(¥2000しません)LEDバルブを試してみます。楽勝30分作業かと思いきや、ロービム側アクセス不能!しょうがないからライト丸ごと外す事にし...
- thumb_up 53
- comment 4
大排気量ミニバンの先駆けで現在も乗り続けているちゃーさんのボイジャーです。エバラス界で初めて3リッター超え、輸入車‥歴史を作った名車です車歴:・タウンエー...
- thumb_up 63
- comment 0
こちらが新品のディスクローターだいぶ薄くなったディスク外したついでに軽くクリーニング。新たに取り付けるパッドはbreni製の超低ダストパッド。金ブラシとエ...
- thumb_up 18
- comment 0
変更前の写真です。以前からメーターが暗いのが気になっていたのでバルブを交換しました。当初ブルーを入れたのですが逆に暗くなってしまったのでホワイトに変更し非...
- thumb_up 19
- comment 0
結構肉厚ですさすがメイドインジャーマニー!ネットで売ってるとは造りが全く違い肉厚の上、排気口が下になるのも考慮されアンダー部分に口が空いておりスムーズな排...
- thumb_up 28
- comment 0
スッキリしました。純正は真っ黒でなんか味気ない感じでしたが以前ヤフオクで見て欲しかったのが再出品されてましたので購入しました。思ったほど派手では無く満足し...
- thumb_up 11
- comment 0
ずっと付けるかどうか迷ってたのですがこのタイプが16年度モデルで最終との事でしたので思い切って後部座席用フリップダウンモニターと合わせて取り付けしました。...
- thumb_up 13
- comment 2
ドリンクホルダーはアマゾンでポチりました笑以前からドリンクホルダーをどうするか悩んでいましたが模型のタミヤから出ているポリエステルパテを使用してサイドブレ...
- thumb_up 6
- comment 0
以前から気にはなっていたのですがイマイチ効果もわからずで手お出しておりませんでしたがかるい気持ちで購入しました。アクセルを踏み込むと吸込む'ゴボ!'と言う...
- thumb_up 10
- comment 3
ヘッドライトの黄ばみが前から気になっており、思い切って純正品番で探したところ右目だけ国内に一個あり!、左目をダメ元で本国MOPARパーツセンターに問い合わ...
- thumb_up 13
- comment 0
装着したのはかなり前になりますがヤフオクにて激安で出品されていたのを落札し取り付けました。当然のようにバックランプは御座いませんのでネットで別にLEDタイ...
- thumb_up 23
- comment 0
以前の車で同じメーカーのHIDを付けていて商品アフターサービスとも安心していたので今回はヘッドライトをLED6000kにしフォグをHID5500に変更しま...
- thumb_up 14
- comment 0
ヒッチが中に入りすぎましたので付けてみましたおけつに無骨感が出てとても気に入ってます出す長さも調節でき又ポジションに連動してledが光るので夜間でも存在感...
- thumb_up 21
- comment 0
牽引する予定はありませんがつけてみました付くか不安でしたが、、、、やはり加工が必要でヒッチ側に穴をあけボルトオンし取り付けましたしかし思っていた以上に中に...
- thumb_up 7
- comment 0
前回の300C北米仕様に後ろ髪惹かれましたが安全性重視な為履き替えましたタイヤは車重もあるので300cから流用しました。やはりPCDがきっちりあってるのは...
- thumb_up 20
- comment 0
バッテリーの交換時期ぐ分からなかったので交換しました音質、起動、等いろんな所が変わり特にグラボイの純正のインフィニティサウンドシステムの音質が劇的に良くな...
- thumb_up 17
- comment 0
バッテリー交換予定していたので先に変えてしまいました。取り付け背面が少し手こずりましたがプラグも同時にイリジウムに変更しました
- thumb_up 7
- comment 0
今でもつけたかったです。PCDが合わない為変換ナットを使って取り付けましたがやはり走行中もいちまつの不安が残り安全性重視の為VENERDIに履き替えました。
- thumb_up 12
- comment 0
今月行っちゃいます!!!!誕生月ということで自分に御褒美❤美味しいものたくさん食べよ(*Ü*)お時間ある方よかったらご参加下さい(〃・д・)-д-))ペコリン
- thumb_up 315
- comment 118
昨日夜から朝方まで館山へ釣りに行って来ました。早朝の豪雨により撤退、次回リベンジ日の出朝の豪雨数分前、間近に虹が⁉️はっきりとした虹を見たのは初めてかも❗️
- thumb_up 41
- comment 0