スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例

2019年04月11日 21時14分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン R33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は夕方からスカイラインのハイキャスブーツを交換してました。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホイールの奥に見えるアレです。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コレがよく千切れるんですね。
ボールジョイントは無事でもブーツが破けてると、車検は通らないし、そのうちボールジョイント自体もダメになるしで、何も良いことなしです(*_*;

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずは割ピンを外してナットを緩め、

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

Amazonで買ったタイロッドエンドプーラーを使用しました。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コレはお勧めです!
頑丈で、爪が細くて掛かりが深くなるので安心して使えます。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

無事に外れました。
あとは汚いグリスを除去していきます。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

古いブーツをカッターナイフで切るのは絶対にお勧めしません。手元が狂ったら怪我しますので。変わりに此処でも段ボールカッターが大活躍です。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

清掃してグリースを入れ替えたところです。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

交換用のブーツはズバリ「ハイキャスボールジョイントブーツ」。700円くらいです。
コレ、本来はブーツ単品でのパーツ設定は無くてボールジョイントごとというか、普通ディーラーではナックルごと交換なのです。真面目に依頼すると左右で6万円コースです(^_^;
さっき削り取った座面に接着剤を塗って、ブーツをくっつける事で取付完了です。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

割ピンもブーツに付属していたので、装置して修理完了です。1時間くらいでした。

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

次の劣化を抑えるために、これからはこのスプレーを定期的に吹きかけようと思います(*^ー゚)

スカイラインのDIY・タイロッドエンドプーラー・ハイキャスボールジョイントブーツ交換・車の下に潜るに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オマケ: カタパルトの上に居るおかげで下は潜りやすかったです(^_^;

日産 スカイライン R3312,234件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン PV35

スカイライン PV35

家族のお買い物の間にヘッドライト壁ドンをやろうと思って邪魔にならなさそうな所に来てみたら⋯前に同じ事してた人がいたらしい😆❗️このテープ、来た時もう貼って...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/11 20:29
スカイライン ER34

スカイライン ER34

たまにはお題提出。Befreeのマフラーっす。フロアに沿ってて擦りにくいしサイレンサー入れれば車検も通るし外せば通報される仕様wそんなに爆音じゃないんだけ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/11 20:19
スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

ハコスカ君のデフ交換。純正オープンからニスモデフに積み替えました。ブレーキライン切るのが面倒でメンバーは降ろさず作業積むときはメンバーを少し下げてあげると...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/11 20:03
スカイライン DR30

スカイライン DR30

CTの皆様、こんにちは〜♪いつもいいね👍コメント📝ありがとうございます。お題に乗ってマフラーですがFUJITSUBOLegalisR当時モノではないです。...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/11 20:01
スカイライン HV37

スカイライン HV37

今の仕様純正加工中間ストレート+柿本改鳴きますねぇちょい踏みすぎました笑

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/11 19:47
スカイライン

スカイライン

バンパーも後期化しました♪もうサビとの格闘…中学生の自分が思い描いてたカタチを40代後半で実現…笑😆😆😆前期バンパーと後期バンパーの比較♪モールの色がわか...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/11 19:45
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ルーフスポイラー装着。そしてドラレコとレーダーも装着。買ってから半年以上寝かしてたので、スッキリしました。レーダーとフロントカメラの位置は再調整かなぁちな...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/11 19:34
スカイライン PV36

スカイライン PV36

知識ある方教えてください。(写真は関係ありません)3日前ほどに大きな水溜りを走行しヘッドライト左側に軽く水が入ってしまい、ヘッドライトも結露していてスカイ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/11 19:25
スカイライン HR31

スカイライン HR31

家族でドライブして来ました😀母の日なので、飯田に出来たサガミでランチ😀こういうのが嬉しい(笑)久しぶりにバイパスのイオンに行きましたが、ゲーセン、ニトリが...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/11 19:15

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル