アルトワークスの車高調整に関するカスタム事例
2019年03月17日 19時55分
タイヤハウスの隙間がカッコ悪いのでストリートライドの車高調を入れてみました。取付けは、知り合いのショップのリフトをお借りし作業開始。リヤは1人では厳しいので、友人に助っ人依頼。左後ろのガソリンタンクとショック間が狭く多少苦戦したほかは順調に取付け完了!
メーカー推奨値に設定して様子を見る事にしました。なかなか良い感じです。フロントをあと5mmくらい落とそうかな!
2019年03月17日 19時55分
タイヤハウスの隙間がカッコ悪いのでストリートライドの車高調を入れてみました。取付けは、知り合いのショップのリフトをお借りし作業開始。リヤは1人では厳しいので、友人に助っ人依頼。左後ろのガソリンタンクとショック間が狭く多少苦戦したほかは順調に取付け完了!
メーカー推奨値に設定して様子を見る事にしました。なかなか良い感じです。フロントをあと5mmくらい落とそうかな!
サーキットへの準備〜ようやく最低限の物が揃いましたーあとは4点つけてオイル漏れちょい治してブレーキパッド変えれば来月には走れるかなー⛳️シーズン始まっちゃ...
こんにちは☀️昨晩?というより日が変わってからですがずっとずっと見たかったサムさんZをようやく拝めました(*^^*)という報告になるんですが夜中に何やっと...
めちゃくちゃ汚かったんで洗ったロールケージついてるとイケカーがイケイケイケカーになるね☺️ロールケージのボルト頭錆びてたからヌリヌリちょっとだけ動かして春...
ドライブ行きました~数日前にブーコン取り付けと点火時期調整したのでドライブしながらチェックです納車時から糞詰り加速に不満持ってましたがやはり点火時期狂って...
久しぶりにコーラ飲みたかった。原因不明の病が完治したと思ったら完治してなかったからまた走れない日々の始まり早くストレスフリーで朝組参加したい。