シビックタイプRユーロのドライブ・ラーメン大好きに関するカスタム事例
2021年06月05日 18時22分
トップ画は空とシビックとトンビ🐤です
-前回までのあらすじ-
【歴代シビック展を見学しにツインリンクもてぎを訪れたMNだったが、ある日壁の向こうから謎の巨人が現れ街を破壊し始め.....】
前回のBARホンダとこのマシンを見にきた!INDY500日本人初制覇🇯🇵
斜めってます\\
INDY V8 Egカッコいい😎 V8!V8!
そしてついに出会えたこのマシンに🤣
FN2の茂木オフィシャルカーです🚗
コレクションホール内にFN2の展示がないと思ったら屋外特設ステージ(最大限の好意的解釈)に
置かれてましたね🚗(野ざらゲフッ!)
車は自然光の下で見るのが一番カッコいいということでしょうね、感じ取りましたよその展示意図は🤓
ホイールもブレーキ系統も無限パーツ🤩
しかしフロントバンパー、フェンダー、ボンネットがノーマルに変わっていてやけに綺麗だったりしたのはもしや...いやそんなことはない私は何も見ていない。無限オフィシャルカーなんて初めからなかったんだ...そうだね?
ふと気付くと私はゆず塩ラーメンをすすっていました。あの「全国道の駅グルメ初代王者」のゆず塩ラーメンをすすっていたのです。