ハイエースバンの自作ベッド・ヒンジに関するカスタム事例
2021年04月21日 20時04分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
ベッドをカパッと開くようにしてクーラーボックスを出しやすくしようの巻
が、またしてもゴミを買ってしまった。
180度開いて、平らになるヒンジを探した。
有名メーカー物はめちゃくちゃたかい。
そりゃそうだ、スムーズに同一軌道で動き続けるためには精度と強度が必要だ。
レビューは色々。
使えるものが一つ。
使えるものが2つ。
こんな商品を探していた。
DIYにはいいんじゃないか?
真鍮色とクロムメッキ仕上げがあったか後者をチョイス。
鋳型くっきりのままメッキしてある。
まぁ、良いよ。裏だし。
これを鋳型で作るのかよってのはなし。
これを鋳型で大量生産出来る工業力があるってことは素晴らしい。
但し、それなりの精度と強度で。
かろうじてことを成す動きをするもの1つ。
2つはガッチガチ。
残りの一つは閉まりもしない(笑)
1つも当たりがないじゃないか(笑)(笑)
返すか削るか。
削るか。
どこかにダイヤモンドヤスリがあったはず。