ウーンさんが投稿したマジェスティ125に関するカスタム事例
2020年10月23日 18時06分
クラウンハイブリッド 前期ベースグレードを少しずついじっております。純正風カスタムを目指しております。 200系乗りの方々宜しくお願いします。
ブレーキホースのロック部分に緩みがあり、フルードが少しずつ漏れていたようで本日締め直して再度エア抜き
ついでにメッシュメーターワイヤーと、ハンドル曲げた時にブレーキホースが干渉していた部分の対策を施しました。
これでもう当面電装品の追加等しない限りフロントをばらす事もなくなったので、フロントサイドエアロを取り付けることにしました。
完成図がこちら(リアビュー)
斜め前からです。かなり見た目図太くなりました。
正面から
B級品エアロなのでフィッティングは非常に悪いです。
なんとかうまく装着しましたが、ライダー視点で右側のステップから辿って上部の部分などは、純正のサイドカウルとエアロの間に結構隙間あったりします。
ただまあライダー視点からしか見えないので(影になっていますので)とりあえずこれで妥協します。
また、某フリマアプリでヨシムラサイクロントライオーバル?(おにぎり型のサイレンサーだとトライオーバルと思うのですが、ネットで見かけるトライオーバルはTri-Ovalの文字がエンブレム内にあるのですが、買った物は書いてませんでした。。)を安く買えたので近日交換予定です。
なんにせよ、これで一応フルカスタムかな?
後はDCRのフィン入りタンデムステップを入れたいのですが全然まわってませんね。