人気な車種のカスタム事例
マジェスティ125カスタム事例54件
🎍あけましておめでとうございます🎍今年こそ『当たり前の日常』になって、気兼ねなく仲間達と会えるようになって欲しいですね。昨年に絡んでくれた方々、新しくお友...
- thumb_up 67
- comment 16
みなさんこんばんは🌃🌟昨日マジェスティ125のメンテでプラグ交換をしようとプラグキャップを外して…(汗)頭が無くなりました😰まさかのプラグキャップに…💧こ...
- thumb_up 100
- comment 2
みなさんこんばんは🤣✨今日はやりたい事がいっぱいあり…まずは、CBのオイル漏れを直して試走してOKかな😆👍あとは、コマジェのメッキカバー取り付け🤣見えづら...
- thumb_up 102
- comment 7
みなさんこんばんは🌃✨久しぶりの投稿はバイクネタです😅💧マジェスティ125にリアキャリアとボックス搭載しました🤩✨これで荷物を積めるようになります👍
- thumb_up 92
- comment 2
雨もあがったのでデフオイル交換。TOKICOのオイルサーバー、20年ぶりにご対面です。オイルサーバーは使わず、webで見かけたトランク内から流し込む方式で...
- thumb_up 73
- comment 3
コマジェにスピーカー取付!LEXINのQ3なるものですお値段は14kでした。取り付けは簡単です。バッ直リレーさえ引いてたら20分もあれば楽勝でした。FMも...
- thumb_up 37
- comment 0
GW始めて雨が降らない日、自粛中と言うことでジムニーではなく原チャでツーリングして来ました🛵約7か月振りのエンジン始動(°_°)諦めモードでセルを回したら...
- thumb_up 89
- comment 0
そしてコマジェの投稿です。色々ありましたが、なんとか走行可能にはなりました。ただ、様子がおかしくて走ってる時にアクセル離してエンブレ状態にすると回転がおち...
- thumb_up 38
- comment 0
第2回ボアアップ完成ですアーシングとか追加〜組み付け時、様子がおかしかったのですが、原因はカムチェーンガイド下側を前後ぎゃくにつけちゃってました燃調が課題...
- thumb_up 50
- comment 0
早速経過報告の画像です見てわかる通り上が旧ヘッド下が在庫処分品の新ヘッドです。キャブ車専用FIには取り付けられませんと書いてましたが何が違うのかまったくわ...
- thumb_up 40
- comment 0
前回の投稿からかなり空きましたが近況報告です。結論から言いますとボアアップは完了しておりません。この投稿は第1回ボアアップ計画失敗迄です。ちなみに今(20...
- thumb_up 33
- comment 0
と、いうことでボアアップキットです!もし私の先程の投稿での予測が当たっていれば原因はシリンダーやヘッドでは無いのですが、もうここまで開けたらボアアップする...
- thumb_up 46
- comment 0
ウォーターポンプです。これは逆さに撮ってるだけなんですが、本来は逆向きで車体についてます。で、この画像で左側、短い方のホースを繋ぐ部分からシリンダーにホー...
- thumb_up 43
- comment 0
ウォーターポンプを外して繋がっているカムスプロケットの写真です。下に乳化したオイルが確認できます。ウォーターポンプを割ってみました。ガスケットは無事でした...
- thumb_up 45
- comment 0
最近、コマジェのエンジンがかかりにくかったんです。キックも異常に重いそれで、とりあえずプラグ外してキックしてみました。するとキックは軽いとりあえず安心しか...
- thumb_up 43
- comment 0
コマジェ燃料ポンプをカメファク強化に変更しました。元々、キーオンしてもポンプ動かない時もあったりしたので...しかし、交換に至ったのは他に理由があります。...
- thumb_up 37
- comment 0
左がヤフオクで落としたテールです。右は現状元々目的はウインカー部のKOSOクリアテールだったのですが、テールランプ部が思いのほか好みしかしながら今ついてる...
- thumb_up 36
- comment 0
引き続きリアを交換しましたスイングアームも社外メッキの物をゴールド塗装でゴールドメッキ化しましたブレーキシューもKN企画の赤に交換純正はボロボロブレーキカ...
- thumb_up 34
- comment 0
ようやくブレンボつけました280mmディスクホイールとキャリパー間クリアランス2.5mmです当たってる箇所は無いと思うんですが、押したら擦れてるような音が...
- thumb_up 27
- comment 0
その後、塗装は完了しニュータイヤも組み込みあとは車体に付け替えるのみとなりましたメッキスイングアームをヤフオクで入手し、結構なやられ具合だったので余ったゴ...
- thumb_up 35
- comment 3
コマジェ改造計画の中でウェーブディスク化したいなとは思っていたのですがなかなか踏み切れずにいた中、メルカリでブレンボキャリパーを破格で入手!出品者様が非常...
- thumb_up 31
- comment 0
放置プレーが約1ヶ月😅『私は生きてます‼︎』特にジムニーには変化も無くただ朝から晩まで働くのみ…何かネタがないかと整理してたら出て来た❗️暫くお蔵入りして...
- thumb_up 108
- comment 11
コマジェを手に入れて1ヶ月が経ちました以下記録用にカスタム点純正外装新品リアスポイラーATLASアルミステップマジェスティエンブレムサイドアンダーにYAM...
- thumb_up 23
- comment 0
長らく投稿してませんでしたが生きてます。最近ひょんな事から実質タダでコマジェが手に入ったんで、そっちばっかいじってます。原付イジりは最高に楽しいです。今後...
- thumb_up 23
- comment 0
朝から晴れた!でも用事があって自分の時間が取れません😢朝のうちに放置気味の原付のエンジン始動しました‼︎アップガレージで買ってた社外マフラー交換後、走って...
- thumb_up 113
- comment 8
仕様変更!!もちろんスーパーメカニックnじーさんの施工です。笑相変わらず素晴らしい技術でした( ̄∇ ̄)!!まずツイーター取り付け!まーたこれも綺麗にインス...
- thumb_up 49
- comment 5
久しぶりにバイク作ったーちょい釣りに行くのに、ソロキャンプにちょうど良い三年ぶりに免許取り直したし暖かくなってきたからバイク制作に!
- thumb_up 28
- comment 0
本日から新しい相棒を迎えました。ジムニーではなく原付です(笑)同じ県内で激安で手に入れました!引き取り後、速攻雨に降られました(^^;;前車は2st白煙モ...
- thumb_up 125
- comment 2
外出自粛中なので、今日も洗車(笑)風は強いですが、良い天気です☀️コマジェも洗車しました(^-^;でもバッテリー上がり(T_T)キック始動はキキマス💦友達...
- thumb_up 55
- comment 2
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。バイクは今日ドナドナする事になったマジェスティ125DX2002年式色々カスタムして思い入れもありますが手放...
- thumb_up 84
- comment 2
マスター、バイクどうしたんですか?ほっといたからバッテリーも上がっているしメンテナンスしてエンジンかけてみたんだよ。スペカスにブースターケーブル繋いでます...
- thumb_up 75
- comment 0
天気もいいし、暖かいので、久しぶりにマジェスティ始動!あれ?かからない(^-^;もしやバッテリータヒんだ?仕方無いからZから盗電(笑)かかるかなぁ??
- thumb_up 55
- comment 2
最近、通勤用の足を買い替えました。ヤマハ・マジェスティ125(キャブ)です。懐かしい方もいらっしゃると思います。某オク!で25000円也〜!ボディにFIっ...
- thumb_up 35
- comment 1