レガシィB4のD2S LED化・あけましておめでとうございます・富士山と愛車・LEDヘッドライト・ドライブに関するカスタム事例
2022年01月05日 10時57分
はじめまして🎵 友人方からこのアプリを知り、始めてみました〜 愛機はBL5F型レガシィB4です。通称"横浜の和製アウディ"です(笑) 以前はBE5に乗っていましたが2018年4月より乗り換えました。 始めたばかりで分からない事だらけですが、宜しくお願いします🤲
おはようございます!
正月休みも本日で最終日です、明日から仕事も始まるのですが気温も3℃程しか上がらないみたいですね💦
あーやだやだ😅
昨日ですが、山梨〜静岡とドライブへ行ってきました🙂
道中に河口湖にある"ほうとう不動"へ足を運び、その後は朝霧高原まで走りました。
ここで食べるソフトクリームは最高!
その後は愛車撮影〜
初富士!🗻
御殿場から裾野までの道中、この時間は5時辺りですが日没時の富士山はこんな感じです👍
日中もいいですが、この時間の富士山が一番好きです。
その後は時之栖へ〜
今年は20周年らしく、イルミの量、プロジェクションマッピングも進化してました🙂
そう言えば先日純正HIDをヴァレンティの交換型LEDへ交換しまして、ある程度使用したので軽くレビューです。
①明るさ
純正HIDより明るさは増しました、恐らく車検はパス出来ると思います。ただ近年の純正LEDには届かない明るさです。
②視認性
雨天は未だですが、スペックの6500kの色通りです。射光は前方よりも左右の明るさが増した様に思えます。
カットライン、グレアは純正同等。若干の灯体影が出ます。
③全体的に
バルブ本体からの熱は多少出てます。また発光時ですが、保護回路の為か発光して0.5秒ぐらいで少々減光されます。
使用感を書きましたが、参考になればありがたいです🙂