ラングラーのDIY・修理完了!に関するカスタム事例
2024年05月25日 12時46分
20代後半、2023年5月にTJラングラー納車 できる事は自分でやるをモットーにカスタム、修理、車検、構造変更まで自分でやって節約しながら楽しんでます。 #林道 #キャンプ #カスタム
フロントのショックブッシュが割れていたので修理!
ブッシュ買ってつけたらええと思ったらバーピンブッシュって売ってない??のでバーピンエリミネーターを買...いや、作ります!
穴をちょいと削って
モノタロウで仕入れたブリヂストン製の防振ゴムブッシュをパワーで打ち込み
5mm厚のステーをぶった斬って
12mmと10mmの穴開けと多少加工
完成!
ブッシュの穴が12mmなのでM12ボルトをハードロックダブルナットで固定。
ボディ側との固定はm8をジャムナット。
手前は余裕ありますが奥は隙間があまり無いで片側だけステーの角と若干短くなるように削ってます。
テスト走行に笠形林道へ
一般道での感触は良好、林道でも最初は良かったんですけど...
なんか走ってたらリアショックブッシュがやばそうなので帰ったら外して確認だ😓
手のかかる子だなぁ