ハイエースバンのWoody Style・インナーミラー・レーザー彫刻機に関するカスタム事例
2021年09月04日 16時20分
ルームミラー加工
ドラレコ付いてるインナーミラーって、物理的にノーマルミラーからカメラ📷がピョコっとはみ出すわなぁ〜
やからバイザー引っかかるんよね
フロントガラスにサンシェードをする時、バイザー下ろして挟むんやけど、その度にインナーミラーのポジションが動いて苛つく💢
先日ミラーベースがもげた時に「なら、加工したらいいやん💡」ってなった
先ずは分解🛠
熱湯♨️で十分に温めたが、ミラーは割れた…
二度と使わないから気にしない
ワカチコワカチコ
当然Woody Styleで進めていく
お気に入りのレーザー彫刻機で警告⚠️イラストとGPS追跡、ショックセンサー、警報音、録画、メール通報のピクトグラムを刻んでおいた
こんな感じで純正の腕💪と基台を流用
フロントカメラの画角の関係上、切り欠きは思ったより大きく取らなあかんかった
放熱の為、上方は空洞にした
断熱ガラスが反射して警告⚠️文が見えないというオチ
陽が落ちてくると見えてきた…