Eクラス ステーションワゴンのブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2023年01月12日 13時59分
ブレーキパッドの面取りをしました。
ブレーキパッドの交換(取り外し)は簡単です。
お店でも慣れてるとこなら前後4点で10000円程度の工賃でやってくれると思います。高いとこは25000円などとさまざまですが、DIYでもたいして難しくないです。ただタイヤ外す手間とか、お店のようなジャッキがないので面倒臭いだけですね。
1万円ならやってもらったほうが安いと思います。
ちなみにフロントに関してはパッドがピン2本でで留まってますので、そのピンを打ち出さないといけません。そこでトネ(TONE) ピンポンチ PP-04 ブラック φ4mmが必要です。
それ以外はディスクブレーキセパレーター(ピンポンチとセパレーターはAmazonで購入)、それからダイソーでトンカチを買ってきました。
リアは205Cと同じだろうとふんでましたが、全然違いました。
リアのクリップはピンで留まったりしてませんので、マイナスなどでクリクリっと外すだけでOKです。
クリップ外したら、ネジを外せばキャリパーが取れますので、適当にS字フックで吊って、あとはセパレーターでパッドとローターの隙間を空け、マイナスなどでパッドをコジればパッドはとれます。
フロント、リア共に右側にパッドにパッドセンサーが挿さってますので、抜いてください。
フロントリアともに難易度は大したことないです。
2度目からはかなり早くできると思います。
これが213 Eクラス スポーツパッケージのリアです。
フロントは非スポーツと、スポーツではパッドの形状が違います。
それからフロントもリアも本物AMGはそれぞれ形状が違います。
確か43と53は同じで63のみ違ってたような気がします。もしかしたら53と63が同じだったかも?!