106のあいちトリコローレに関するカスタム事例
2019年12月01日 13時26分
よく「ガイシャ党?」って聞かれますが、そんな事はありません。 小さくて気持ちよく走れるクルマが好きです 現在の愛車はプジョー106 何気に買ったつもりの青色106にハマってしまい、良い状態の個体に乗るラストチャンスと最終型の03年式黄色106に乗り換えました CARTUNEは初心者です フォローをして下さった方にフォローバックしないからといって、その方やクルマに興味が無い訳では決してありません 様子を伺いながら少しずつ楽しんで行こうと思っています
あいちトリコローレきたよ。
イタ車ではお馴染みの赤ボディでもパンテーラとデルタでは微妙に違いますが、迫力はスゲー!
チンクチェントの参加者は多かったな。
でも、それぞれ仕様が違ってみんな個性的。
チンクチェントのフランス版のようなトゥインゴも可愛いw
画像のまつ毛チャンはフォロワーサンの愛車。
ご本人にお会い出来なかったのはザンネン!!
このフルヴィアカッコ良かったなあ!
個人的にキャブ時代の競技ベースのクルマは大好物ww
イベントとは関係ない公園の利用者も沢山使うので、駐車場は凄い混雑。
でも、中にはイベントに参加しても良くね?っていう“濃い”クルマも・・・
ヤッパリ気になるのはフランス車。
イタ車の見学者も濃いのお。
イタ車の痛車ってだけでも濃いのに、ジュリア・スーパーでってのは初めて見たなあwww
チャッカリ集合写真に潜入。
何処に入り込んだかはナイショww
(ヒント:愛車カラーのレザージャケット)
この中にもフォロワーサンが入っているのかな?