86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

2021年11月17日 16時01分

アルバトロスのプロフィール画像
アルバトロストヨタ 86 ZN6

生まれて27年…マニュアル車一筋で走り続け、現在は信州でのんびりMAZDA3(令和6年式)に乗り、近所を中心に出没します 休みの日はごろ寝、洗車、音楽鑑賞、時々ドライブ、試乗、DIY、またごろ寝…😅 一応インスタグラムやってます😉

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

86/BRZの数少ない(❓️)不満点🤔

そう……ストロークが長過ぎ&ミートポイント高過ぎなクラッチペダル😤‼️

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それを解消するため、クラッチストッパーなるものを交換しました🧐

純正より若干厚く、ストロークを短くできます

なお、ストッパーはペダルを踏んだ時のプッシュ側と、ペダルを離した時のリターン側の二つ付いていますが、プッシュ側に付けるとクラッチスタートシステムが作動しなくなることがあるらしいので、私はリターン側のみ交換しました

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左が純正

2㎜程厚くなるようです

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

早速交換します

純正のクラッチペダルの高さが約16㎝

86の86BRZ・クラッチペダル調整・操作性アップ・車いじり初心者・マニュアル 車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換後

何と約14.5㎝😳‼️
1.5㎝でもその違いは歴然です🤯
余計な動きが減り、ギアチェンジが気持ち良く決まります😆✨

⚠️注意点として、リターン側に取り付けた場合クラッチが切れるまでの遊びが減るため、ミートポイントの調整が必要です

トヨタ 86 ZN6141,613件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86

86

4月12日今日もいい天気明日は、雨になるみたいレカロを替えようかな??

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/12 17:11
86 ZN6

86 ZN6

お友達と桜を見に行ってきました桜と鳥居と86のコラボです😊写真を上手に撮るのって難しいですね☺️この近くにソフトクリームの穴場があります!そろそろ洗車しき...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/12 16:10
86 ZN6

86 ZN6

86とさくらと日の出と

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/12 15:21
86 ZN6

86 ZN6

やっぱりホワイト×桜は相性が良すぎる🌸

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/12 14:23
86 ZN6

86 ZN6

お花見🌸行きましたー埼玉某所です

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/04/12 14:14
86 ZN6

86 ZN6

数日前と同じルートで🌸

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/12 13:42
86 ZN6

86 ZN6

ZEROSPガソリン添加剤です86はスバル車なので入れてみました10万キロ走っているのでそもそもオーバーホールだろって気もしますがメンテナンスということで...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/12 12:34
86 ZN6

86 ZN6

メクラボルト旅に出て草(ᐛ)‪𐤔次からはいなくなる前に書き置きちょうだいねとりあえずサイズはこれだからまた買ったあさイチにつけて試運転がてら仕事に乗ってい...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/12 12:15
86 ZN6

86 ZN6

今年も一応、桜と🌸わざわざ撮りに行ってる暇もなかったので、出かけたついでに撮れる場所へ。この週末はフォトツーリングに出かけてるので、その模様はまた後日👋

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/04/12 11:18

おすすめ記事