86の#正面写真・ローダウン カッコいい・BLITZ DAMPER ZZ-R・VALENTI ヘッドライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の#正面写真・ローダウン カッコいい・BLITZ DAMPER ZZ-R・VALENTI ヘッドライトに関するカスタム事例

86の#正面写真・ローダウン カッコいい・BLITZ DAMPER ZZ-R・VALENTI ヘッドライトに関するカスタム事例

2020年07月24日 16時18分

yuuki(猫屋敷86)のプロフィール画像
yuuki(猫屋敷86)トヨタ 86 ZN6

86とアルトワークスに乗るyuuki(猫屋敷86)です。普通にユウキと呼んでも構いません。気になる車があった時には、いいね👍️を押します! 初対面とお会いする時に自分から声かけに行きずらいけど、声かけてもらってでも構いません。こんな自分ですが、よろしくお願いします🙇‍♂️ 無言フォローをしても構いませんが相互フォロー外した方は、こちらもフォロー外してブロックしますので、ご了承下さい。 今年いっぱいでCARTUNEを辞めます。

86の#正面写真・ローダウン カッコいい・BLITZ DAMPER ZZ-R・VALENTI ヘッドライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

流行りに乗って86も正面写真を撮ってみました。アルトワークスと違って86は、低いですね。今日、父上と86でドライブに行きました。アルトワークスに乗ってから86に乗ると、こっちの方が足回りの動きがしなやかです。逆に86に乗ってからアルトワークスに乗ると、足回りの動きがワークスの方がゴツゴツですので、その差は一目瞭然です。86の方は、BLITZの車高調になってるので、減衰段階は32段なので、現在の減衰は、フロントを32段中28段戻しとリヤを32段中24段戻しです。これなら街乗りの時は、このセッティングで十分にいいと思います。ちなみにこの写真は、今日行った利府のイオンです。久々に立体駐車場に行きましたので、この車高でも立駐に行けますね。

トヨタ 86 ZN6142,448件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

マフラー大百科ということで。マフラー:GreddyCOMFORTsportGTSリアから見えるGreddyのロゴマークが堪らん☺️☺️☺️

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/12 07:02
86 ZN6

86 ZN6

雹害修理完了!全塗装したので新車レベルに綺麗になって帰ってきました!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/12 06:32
86 ZN6

86 ZN6

後輩にグッドガンのリアフォグを取り付けてもらいました!!いつも通りの2台wオレの86にもまたひとつ貴重なパーツが🥺まじでありがとう!!鬼のような金欠と雨が...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/12 00:44
86 ZN6

86 ZN6

2回目の車検。特におかしいところもなく終わりました。5年前のバッテリー、特に問題なく通ったけど大丈夫かな?笑スーパーチャージャーつけるつけるとみんなにいっ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/12 00:37
86 ZN6

86 ZN6

流行りのお題にのかって投稿します❕自分が、付けてるマフラーは、HKSのハイパワースペックLです❕フィニッシャーカバーは、スペックL2のチタンカラーを装着し...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 23:41
86 ZN6

86 ZN6

さえない天気です。スイーツ部活動しました。小さな洋菓子店。静かで落ち着きます紅茶が美味しかった🎵峠ステッカーボード!いよいよ貼る場所が無くなり。新たにボー...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/11 23:27
86 ZN6

86 ZN6

休日ドライブ談山神社付近にて📷

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/11 23:23
86 ZN6

86 ZN6

7日目は京都推しに会いに来た。お顔まんまるもちもちでかわいい。終盤おかえりと言われたのは熱いフェンダーの見せたいいじゃん!と知り合いのおかげで富山の人だと...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/11 23:04
86 ZN6

86 ZN6

愛妻の丘にて心がけていきたいと思います(^◇^;)

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/11 23:04

おすすめ記事