セレナのキャリパー塗装・ブレーキキャリパー塗装・耐熱塗装・ウレタン塗装に関するカスタム事例
2020年12月12日 04時38分
ブレーキキャリパー塗装
アルミホイールのリム間が広いので、ブレーキキャリパーが丸見え。
気にしなくても良いのだが、気になるとキャリパーが気になって仕方がない。
で、ブレーキキャリパー塗装をする事にした。
_
今回はラッキーにも、2液タイプのプロ仕様のウレタン耐熱塗料が、某通販サイト R の中の塗装屋さんのショップで売られていたので、さっそく購入。
耐久性や発色の鮮やかさは、2液タイプに勝るものはないので即決で購入した次第だ。
_
性能が良い分、混合比や管理が面倒だが仕上げを考えると、それも楽しみ。
ここだけのハナシだが、台所のはかりを使ってカミさんに怒られたのは内密に願いたい。
。・゜゜(ノД`)
_
本来は分解して塗装した方が良いが、今回は、大中小の筆を用意して、自分の絵心を信じてこのままチャレンジする事にした。
_
まずは、脱脂とワイヤブラシで、油分と汚れ落とし、表面荒しを行う。
_
真剣に塗装したので、塗装中の画像が無いが、分解無し、マスキング無しでここまで攻める事ができた。
_
ホイールがブラックなので、塗装のレッドが映える。
_
小さなパーツだが意外に目立つ。
見映えもそうだが、ダストで汚れても、表面が平滑になったので、汚れが落ちやすくなった。