フェアレディZのアコースティックチューンに関するカスタム事例
2019年04月05日 18時36分
続エクセーヌ🥴
ダッシュボードの下半分を張ってみました🤓
ボンド加工品で粘着力も強くめっちゃ便利!
とか、
張る面積の狭い小物にだけ。ってことがわかったw
ある程度広い面積になると普通にスプレーボンドで張った方が作業しやすいと思いましたw
なんとかかんとかw
張り上げた運転席側のパネル。
耐久性への保証をと巻き込みはなるべく多めに取りました🥴
こちらは助手席側。
生地はよく伸びるし、質感高いしって、スプレーボンド施工だったら楽しかったろうなぁ🙄w
取り敢えずは左右座席のダッシュ下のパネルにだけ施工。
本日ちょいと試聴してきましたが、予想以上に好印象で、車的ライブ感の軽減もするしミッドの一定のキツさも軽減。やはりパネルによる反響の増幅の煩さだったのかなー🥺
結構効果有るもんで、考えて張っていかないと多分本末転倒になるw
音を吸い過ぎて欲しくない。
適度に。w
そこが難しいところで、、、
取り敢えず後日キックパネルにも張り足して見ようと思います🤫