スイフトスポーツのタワーバー・クスコ・オイルキャッチタンク・オイルクーラー・インタークーラーに関するカスタム事例
2020年03月29日 22時04分
答え合わせの時間です👨🏫
機嫌を良くしたのかスイスポ君はウインクしてますね〜
本日取り付けしたのは!
トラストの
オイルクーラー
インタークーラー
クスコの
オイルキャッチタンク
タワーバー
PIAAの
スポーツホーン
でした!
そりゃ作業1日掛かりますわな笑
こちらがオイルキャッチタンクとタワーバーなり
後ついでに鳴らす機会があるか分からないけどホーンも高級車チックな音のやつに変えときました🤗
まだちょっとしか走ってませんが、インタークーラーにより4千回転からの伸びが凄いです!今までは4千超えたぐらいから加速感は少なかったですが2速からの全開だとレブまでずっとシートに体が押さえつけられました💪
思わず顔引きつった笑
続いてオイルクーラー
これ自体は車が速くなるわけではないですが、車を長持ちさせるには必要な物。
普段メーターの表示には100度ぐらいを指してますが、装着後は70度から80度ぐらいで安定。
山で走り回った時にどれぐらい温度をキープしてくれるかが今後の期待!
続いてタワーバー
今まで付けてなかったのが不思議、いや、単純に買うのを忘れていたパーツ
腹下の補強をしているのもあり、効果はダブルパンチ🤛
まさにオンザレールと言うていいでしょう!
微妙なロールも減り運転が楽しくなりました!
相乗効果として、乗り心地が良くなります。
路面が悪いところで脚がバタついてのがなくなりました!
続いてオイルキャッチタンク
何にも分かりませーん
以上
速報でした