アルトラパンのHE21S・ラパン・ダッシュボード・加工 装着品一覧に関するカスタム事例
2025年04月19日 11時54分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【現在迄のカスタム ダッシュボード編】
ネタが無いので備忘録的にここまでのカスタム状況を書き込みます🥺
今回はダッシュボード関連
ここもノーマルにしか見えませんが、一通り手を入れてます💦
加工内容と装着品一覧
◾️ダッシュボード レザー化
◾️ダッシュボード 静音処理
◾️インパネ 9インチモニター埋込加工
◾️エアコン吹出口 メルセデスへ変更
◾️小物入れノブ アルミ化
◾️タコメーターベゼル アルミ化
◾️メーターフードシルバー塗装
◾️オートライトセンサー設置
◾️ドラレコモニター設置
◾️ETCユニット
◾️レーダー探知機アンテナ
◾️シエクル MINICON
◾️シエクル ATブースター
◾️カルティエエンブレム
◾️ダッシュボード下アンダーカバー
◾️エアコンユニットカバー
◾️ドリンクホルダーツイン化
などなど
と言った感じです😃🛠️
ダッシュボードを下ろしたところ😃🛠️
これからレザー加工と静音処理を行うダッシュボード😃
左右のデフロスター吹き出し口はすでにくり抜いてます✂︎
レザーを貼り終わったダッシュボード🛠️
いかにもレザーを貼ったという感じを出さないためにブラックのビニールレザーをステッチ無しの一枚貼りしたので純正にしか見えんww🤣
ダッシュボードのプラスチック感を無くし質感をあげたかったのが目的だったのでこれで良いのです😊
ダッシュボードは部品点数が少ないのでデフロスター吹き出し口はカットして加工したりとレザー施工には苦労しました
ダッシュボード裏面には静音化の為に制振材と吸音材をしっかり施工しているのでめっちゃ重いダッシュボードになってます🤣
グローブボックスもレザーを貼ってます
レバー部分は塗装仕上げです😃
運転席前のアンダーカバーも当然レザー化
普段使ってるモノよりも厚みのあるレザーを使ったので接合部を全て削ってクリアランスを稼いでます😅🛠️
かなり初期に手を入れた小物入れのノブのアルミ化
アルミの無垢材をヤスリで削って作りました😃🛠️
地味作業の極みww
9インチのディスプレイオーディオを埋め込む為のインパネ加工
エアコン吹き出し口をメルセデスベンツの吹き出し口に変更😊🛠️
エアコン吹き出し口を変えてる人多いですがベンツの吹き出し口にしてる人見た事無いのでチャレンジ
もちろんそのまま入るわけ無くインパネも加工しベンツの吹き出し口も加工して入れてます😃🛠️
9インチのディスプレイオーディオを入れる為インパネを加工
その際に右のエアコン吹き出し口もさらに右にずらしています
最後はボディ色と同じミルクティベージュメタリックで仕上げてます😊
タコメーターベゼルはアルミリングを加工して装着😃
スピードメーターフードはエアコン吹き出し口の色に近いシルバーを見つけて塗装🛠️
このシルバーを見つけるまで何年もかかったのでかなり嬉しかったりします😭
元々シルバーの部分なので誰にもわからないどうでも良い変化
超自己満ww😂
こんな感じで全て手が入っているダッシュボード周りですが見た目ノーマル過ぎて誰にも気が付かれ無いww
きっと完成度が高くて気づかれないんだなと思う様にしてますが ちと寂しいw😂
ちなみにETCのアンテナもレーダー探知機のアンテナもダッシュボードの中に隠してるのでアークライドラパンは何にもついてない様に見えます
あ!ダッシュボード上に一個だけあった💦
オートライトのセンサー🥺
これは流石に隠せなかったけど配線は隠してるので良しかな🤔
カルティエのエンブレム
時計をカルティエ風に作ったのでリアリティを出す為にカルティエのバッグから外したカルティエエンブレムを装着してみました😊
とりあえずくっつけてるだけなので外す可能性大ですw
ヒューズボックスパネルに装着しているドラレコのモニター
とりあえず付けた状態
いつか自然な感じに埋め込み加工しようと考えているのですが、主にスポイラーをぶつけない為のフロントモニターとして活躍している為この位置が見やすいのでずっとこのままになってます🥺
グローブボックス内のポケットにはシエクルのMINICON Pro と ETCが入ってます
ダッシュボード奥にはATブースターもいたりします😃
ダッシュボード下アンダーカバー🛠️
静音化の為に作成👯♀️
だいたいの普通車には着いてる部品なので作って見ました🛠️
カバー内側は吸音施工してます😃
エアコンユニットカバー
プラスチッキーな黒いエアコンユニットが視界に入るのでカバーを作りました😃🛠️
ドリンクホルダーツイン化
元々がシングルなので多車種(日産モコかな?)のツインドリンクホルダーに変更しました🛠️
こうやって書き出すとダッシュボード周りも色々手を入れたなぁ〜(遠い目)
ノーマルにしか見えんが🤣