バモスホビオの道の駅軽車中泊・道の駅 車中泊・道の駅 保田小学校・軽車中泊・食テロに関するカスタム事例
2021年12月19日 18時12分
皆さんこんにちは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 車中泊とキャンプの沼にハマり バモスホビオをDIYして 色々な道の駅やキャンプ場(秋~春)で 車中泊を楽しんでます 2024年3月現在 茨城・千葉・栃木・埼玉 道の駅制覇しました。 Vamosのホビオ君で 道の駅で車中泊したり 車中泊キャンプしたり 車内を部屋のようにして 遊んでます🤭 無言フォローやイイネ❤押しちゃいますが お許しを┏○ペコッ 皆様 気軽にフォロー・コメントして下さいね。
皆様 お待たせしました✨
道の駅 軽車中泊の旅
今回は3泊3日と
軽車中泊初の3日の旅となってます
長いので数回に分けます
皆様宜しくお願いします
(:D)┓ペコリンチョ
まず始め1泊目は
〖道の駅 保田小学校〗
ここは
廃校になった小学校が道の駅になってて
学校に宿泊も出来ます
*˙◁˙)*˙◁˙)(*˙◁˙)オォォ…
当時の写真や校章・校歌も
置いてあります
(´。✪ω✪。 ` )
教室は宿泊部屋
学年や組が部屋番号になってて
廊下に当時の給食配膳箱も飾ってあります
((o(。>ω<。)o))✨
体育館はお土産コーナー
校舎の1回はフードコーナーになってて
その中でも・・・( ´థ౪థ)
今回の目的「里山食堂」(´﹃`)
教室の机に座って食べられるのが・・・
✨学校の給食✨
【保田小給食】ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ
そして人生で初の
あげぱん(⊙⊙)!!
もちろん車中泊なので
食券は1.2.3とGETしてます
(ΦωΦ)フフフ…
あげぱん初めて食べてたけど
きな粉が眩してある揚げたパンで
不思議な味でした
(,,꒪꒫꒪,,).。o()
今回のデザートは
ソフトクリームじゃなくて
パイ生地のシュークリーム
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
生地がサクサクで
とても美味しかったです
( ˶´・`˵ )
さて車中泊しました
〖道の駅 保田小学校〗
駐車場・トイレ・車中泊マナー
全て◎です
泊まったのは平日の夜の為
車中泊の台数は5台くらいでした
道の駅オープンしてしばらくすると
平日ですが満車になるくらい人気の道の駅です
1度は 懐かしい給食を食べに行ってみてね
(((o(*゚▽゚*)o)))✨