バイパーのツーリング・ひたち海浜公園・那珂湊おさかな市場・道の駅常総に関するカスタム事例
2025年04月22日 08時58分
日曜日に茨城ツーリング行ってきました!
目的はひたち海浜公園のネモフィラと那珂湊おさかな市場で海鮮を食べに。
朝7時半に常磐道守谷パーキングに集合。
朝6時半に家を出て外環から三郷ジャンクションで常磐道に乗るももう既に渋滞、、、この時間で??
と思ったらトンネル手前の追越車線で3台玉突き、その3台後ろくらいでオカマ掘ってました。最近事故多過ぎない?
そしてトンネル出口の路肩には左後ろがバーストしたミニバンが一台。
そりゃ渋滞するわ(´・ω・`;)
ここを越えると勿論ガラガラなので集合30分前くらいには到着!
すでに2台来てました。1人は目の前でさっきの玉突きが起きたとかΣ(゚д゚;)
巻き込まれなくて良かったです。
ぼちぼちしてから皆さん集合し、第二集合場所へ行きそのままひたち海浜公園へ。
ネモフィラの見頃時期と日曜日という事もあって駐車場渋滞すると思いましたけど、並ぶ事なくすんなり入れました。
お目当てのネモフィラを見終わって那珂湊おさかな市場へ。
昼時もあってここはかなり混んでました(´・ω・`;)
海鮮丼とカキフライを食べて出発!
道の駅常総に向かい現地解散。
海沿いを走ったから洗車したかったけどそんな元気もなく、楽しみ過ぎて朝4時に目が覚めたのでシャワー浴びて酒飲んで9時半には就寝しました笑
ひたち海浜公園の駐車場。
リアディフューザーがあって縁石にぶつかるからあまり下げられない。
目立ってました。
ひたち海浜公園の見晴らしの丘のネモフィラ。
見渡す限り人人人。
ネモフィラソフト食べたかったけどあまりの行列に断念(´・ω・`;)
満開じゃないらしいけど綺麗だった!
那珂湊に向かう道中ツインターボの爆音を聴きながらパシャリ。
タービンの音がカッコいい((´∀`))
目立ってました。
那珂湊おさかな市場の漁港に駐車。
那珂湊おさかな市場。
めちゃくちゃ混んでました!
生牡蠣食べたかったけど行列が凄すぎて断念。
2個で1500円も結構なお値段、、、不漁?インバウンド?
海鮮丼。
とカキフライ。
大ぶりで美味しかった。
出発!
もらい画像ですが。
目立ってました。
道の駅常総。
めちゃ混んでました(´・ω・`;)