ハイエースバンの構造変更・初回車検・最低地上高・陸事持ち込み・解釈が難しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンの構造変更・初回車検・最低地上高・陸事持ち込み・解釈が難しいに関するカスタム事例

ハイエースバンの構造変更・初回車検・最低地上高・陸事持ち込み・解釈が難しいに関するカスタム事例

2020年04月14日 11時50分

たちゃのプロフィール画像
たちゃトヨタ ハイエースバン GDH211K

普段乗りはハイエース、セカンドカーで71マークIIに乗ってます🫡

ハイエースバンの構造変更・初回車検・最低地上高・陸事持ち込み・解釈が難しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来週3.5ブロック入れて構造変更するから、ふと3インチの今の最低地上高を確認しとこうと思い…9センチに切ったダンボールを高さあるか怪しい所に色々突っ込んでみると…やっぱり危ないのはこことヘルパーリーフの前側ブッシュのはみ出たボルトだけ。満たしてるが1センチあるかないか。空荷+純正タイヤ+3インチブロック+アシストブラケット+リーフ前後ブッシュは隙間詰めてるのに😨

ヘルパーブッシュはボルト下端を切れば問題ないとして、ブラケットのショックの付け根の出っ張りが1番低い。同条件でこれに3.5インチブロックを入れると単純に1.3センチ下がるとしたら…

空気圧をパンパンに張ればギリ交わせる?くらい?

ハイエースバンの構造変更・初回車検・最低地上高・陸事持ち込み・解釈が難しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前から疑問なんですがブラケットって

タイヤと連動して上下する緩衝装置のロアアーム等の下端

の、等!の部類に入らないの?って思うんですが…実際どうなんでしょう?構造的にホーシングとリーフと連結して固定してあるからこれの対象になるならここは気にしなくてもいんじゃないか?と、思うんですが…詳しい人居ますか?

あと測定値はミリは切り捨てセンチ単位とする

は例えば測定値85ミリだとしたらミリは切り捨てと書いてあるから8センチ扱い?て解釈であってるんですかね?

夜勤前に陸事に行くので検査時にゴタゴタなって仮に❌になっても家から陸事かなり遠いから直していくのも面倒臭い…でも3.5入れた全高で登録したい…とゆうわがままな悩み。笑
多分エアーパンパンで行けば通過出来そうな気がするけど…

トヨタ ハイエースバン GDH211K2,346件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

beforeafterあとは,ミラーだけ😊

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/18 00:24
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

念願のTRDスポイラー取り付けました♪1.5ローダウンでほぼ純正です😊オプションのマッドガード取り付け寒冷地モールサイド、リア取り付け寒冷地モールはみなさ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/17 23:06
ハイエースバン

ハイエースバン

黒猫さんから作って貰いました😆最高😆

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/17 22:20
ハイエースバン TRH226K

ハイエースバン TRH226K

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/17 21:33
ハイエースバン

ハイエースバン

最初で最後のコラボ

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/17 21:12
ハイエースバン TRH226K

ハイエースバン TRH226K

今年の夏はデナイトでピカピカさせます✨

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/17 21:12
ハイエースバン TRH226K

ハイエースバン TRH226K

デナイトはこのサイズ!深リムとギラギラメッキはカッチョいあなぁ!

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/04/17 21:07
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

ハイエースと畑畝立て・マルチングも終わり、言うてる間に植付けが始まりそうです!今日で1,000kmひと月で行くとは…笑うちのワンコ(ジャック・ラッセル・テ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/17 20:25
ハイエースバン KDH206V

ハイエースバン KDH206V

バンプ6ヶ所交換!玄武デビューだいぶクリアランス開いてゴムも柔らかくなって乗り心地がかなりかわった👍🏻ハイエース乗りさんオススメです!

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/04/17 19:55

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル