ランドクルーザー80のDIY・ランドクルーザー・メンテナンス・防錆処理・ノックスドールに関するカスタム事例
2022年06月05日 09時42分
この80に乗ってかれこれ二十数年。そろそろ部品が出ないのとか出てきて、情報収集を兼ねて参加してみました。備忘録的な感じで自分の作業内容を書いていこうかなと思ってます。
買ったまま忘れてて、最近倉庫掃除中に発見した防錆剤(ノックスドール)を80のウィークポイントのサイドシルとリアフェンダーのオーバーハング部分にぶち込みました。サイドシール下に4つある穴にノズルを突っ込んで、噴射しながら抜いていくの連続です。
こんな感じのロングノズルが付いてますので、届かないところはないと思います。先端に付いているチップのお陰で四方八方にばら撒くような感じになっています。
サイドシル一番後ろの穴にはこのノズルは太くて入らないので、もう一つ付いてるストレートノズルで吹き込めば良いかと思います。
コレ使う時の注意点ですが、室内がガソリン臭くなるので、施工後キチンと換気してください。数日すれば臭いは消えるかと思います。
古い車ですし、お手軽作業なので皆さんもいかがでしょう?