その他のキャブ同調・キャブセッティングに関するカスタム事例
2024年11月05日 17時09分
前回はキャブをある程度バラして消耗部品替えて目感でバタフライ調整しましたが
やっぱり勘じゃ若干バラつくなって事で4連ゲージを買いました(🟥で3900円)
精度はお察しですがゼロ点調整もあるし行けるはず
これやる前にプラグ新品に替えたんですが
その時3.4番のプラグがベチョベチョだったので多分2箇所濃い
4番シリンダーの負圧取るサービスホールはクラッチワイヤーに阻まれてます
ステーごと取るのが早いんですが
ここ狭すぎて普通の10mmディーブが入りません
どう足掻いても入らなくて仕方ないので6.3のアダプタと一番細長いやつを買ってきてフレームとエンジンを擦りまくりながら緩めました
この整備性よ!
工具入るだけマシか…
調整前
針の動きは個性豊かです
ちなみにこれ届いてとりあえずでセットしたのでゲージ自体の同調取ってませんでした
分岐買っておくべきだった
この状態でバタフライ調整のネジを回すんですがネジ手前にあるホースが邪魔すぎる
なおこれ長い燃料ホース7φと百均の漏斗でガソリン送ってるんですが
やってる最中にホース引っ掛けて肩とか背中にガソリン浴びるという…
こんな感じだろうか?
負圧は一応同じところを指してますが付属のオリフィスの加減が難しい
とりあえずその日は終了
後日買ってきた分岐とホースを組み合わせてメーターそれぞれをひとまとめにした状態で
職場のハンドバキュームで4つとも針が揃ってる状態を確認して
再度キャブ調整しました
とりあえず数字は揃ってるので後は実際に走って調子を見てみるもなんだか下がバラバラ
捻ると素晴らしい音と加速…
メインはいい感じ
とりあえずパイロットを基準の1回転と3/4から2/4にしたところバラツキは収まったものの
今度は薄くて発進のトルクが全然ない
次は1と2/4と3/4の間くらい位置にしたら低速トルク確保しつつ吹けるがスローの領域はまだバラつく
でも3/4だとちょっと濃いのか長時間乗ってると調子崩れてくる
なぜ
低回転スロットル微開き辺りが全然決まらない
街乗りで調子悪い旧車みたいな音(もう旧車だけど)
除雪機の方が綺麗に回る
ですがここでひとつの説
前から発電弱いなと思ってたので
電圧計付けたら
エンジン回すと電圧が下がって13から12V台まで落ちることが判明(アイドル時だと14V位)
レギュレーター点検したら抵抗が基準よりもかなり大きかったのでこれは要交換
長く走り続けると不調になる
もしかして:バッテリー充電不良
そしてこの下書きを1ヶ月ほど放置してたのも人間の充電不足