124スパイダーのアワイチツーリング・フォロワーさんとツーリング・ロードスター ・大六珈琲店・淡路島バーガーに関するカスタム事例
2024年08月30日 05時05分
(※最後までお読みください。) 無知、無学者です。色々 教えてくださいね。 (アイコンは、イタ車乗りって事でイタリアのキャラ使ってますが、本人は、アラ50のおっさんです。) フォローしてくれるのは、有難いですが 投稿した写真も見ないフォロワー数を 増やしたいだけの人は、フォロー解除やブロックするかもしれないのでお互いに嫌な思いしない為によく考えてから フォローしてください。後、YouTuberの登録のお誘いや副業などのお誘いもお断りいたします。
うずまちテラスの駐車場。
お昼ごはんのハンバーガー狙いです。
エライ行列で「止めて違うもん食べに行く?」って相談したのですが、「折角だし並ぼう」って事に😅
でも、やっぱり3,40分は 並んだように思います😨
で、待望のハンバーガー🍔😍
仮営業の為、メニューが絞られていたので 2種類からしら選べないのが残念でした😭リサーチ不足です😨
それでも、食べれるのは 看板メニューの淡路の玉ねぎのフライと薄切りした淡路ビーフのハンバーガーグランプリで優勝したヤツです😋
セットのオニオンリングフライは、2つだけとちょっぴり寂しいサイドだったので もう一つの準優勝のグラタンオニオンバーガー🍔を お二人にハンブンコして食べてもらいました😁
食事も終え、駐車場に帰ってきたら 124スパイダーがトナラーされてるじゃ〜〜〜あ〜〜りませんか!🤩
同じ124スパイダーのLINEグループに入ってる方で 偶々、四国から遊びに来ていたらしいのですが 自分の124スパイダー見つけてトナラーに🤭
明るい御夫婦でした🤗
ツーリングも再開して 次の目的地、「大六珈琲」さんへ。
来る途中、反対車線から 10台近くのロードスターとすれ違いの「ヤエー」されたので 絶対、寄っていたな!って思ってました🤣
淡路島のロードスター乗りや124スパイダー乗りのフォロワーさんとも親しい方のお店で、一度 来たかったのと、お二人にも 淡路島のロードスターの溜まり場(?)を 是非、体験してもらいたかったので🤭
帰る前に、店の前にオーナーのNAロードスターと一緒に並べさせてもらい記念撮影も出来ました📸
さて、西側の「淡路サンセットライン」を 北上します。
まだ、陽は高いですが(笑)