BRZのアルミテープチューンに関するカスタム事例
2023年09月20日 17時55分
BRZとZX9R(通称ユメタマ)無言フォロー失礼します。 DIY好き。思いついたらすぐに実験してます。実験するようになってから毎日の通勤が楽しいです。 お互いに協力し合いながら自分なりのかっこいいカスタムをしたり走ったりし合える仲間が欲しいです。 一緒にカーライフを楽しめる方よろしくお願いします。 一応フォロバ率99%返信率99%だと思います。 岐阜、愛知、三重
ボンネット先端にアルミテープチューンしたらキャビンが遅れて曲がる感じになる原因がわかりました。走行時フロントヘビーになるのもあるのですがコーナー時に外側のタイヤにかかる負荷が増えてアンダー気味になるのとそのせいでロールが発生するからと考えます。
ノーズが長いのとボンネット上なのでどうしてもサスペンションやタイヤより上になるのでそのような影響が出たと思われます。ノーズが短い車ならばその傾向は少ないのかなと……
番外編
前々から気がついてましたがアルミテープ腰に貼るとちょっと腰痛がやわらぎます