シルビアの進化の軌跡・進化中・愛車カスタムエピソード・DIY・SR21DETに関するカスタム事例
2020年06月17日 01時39分
いちよん買ったばかりの頃
エジソンはフルノーマルで車高調、デフ、バケット、マフラーが付いてるくらいの即ドリ車でした
いちよん2014SPEC其の壱
ブーストアップ(MAX0.9)、ファイナル4.3化、リヤフルアーム化
いちよん2014SPEC其の弐
TOMEIポンカム、トラストT518Zタービン(ブースト1.4)、ナックル、フロントロアアーム延長
大幅に仕様変更しました
ようやくドリ車らしくなりました
いちよん2015SPEC
フロント、リヤ、FRフェンダー変更+ブライトレッド(レインボーフレーク付w)へオールペン
見た目もらしくなってきました
いちよん2016SPEC
灯火類フルD-MAX化、ボンネット変更、リヤワイドボディ化、17→18インチ化
いちよん2017SPEC
度重なるミッションブローにより30Aミッション(いわゆる25ミッションです)化、それに伴うファイナル4.6化、車高調ファイナルコネクション→DG-5(キックブルー)化
いちよん2018SPEC
ボンネット:オリジンFRP→D-MAXカーボン化
変更点は少ないのに見た目かなり変わった感ありますw
いちよん2019SPEC
エジソン2.1リッター化、それに伴うタービンT518Zの8cm→10cm化、更にそれに伴うクラッチツイン化
いちよん2020(もしかしたら2021??)SPEC
只今EX側カムのカジリを発見してしまいOH準備中
コロナの影響で時間はたっぷりあるのでじっくりと作りますw
ちなみに予定はナプレックヘッド化w