フーガの興福寺・中金堂・西金堂・東金堂・五重塔・南円堂・北円堂に関するカスタム事例
2018年12月03日 10時28分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
奈良公園周辺シリーズも最終になりました(^_^;)
今回は先週の木曜日に興福寺周辺で撮りました(⌒0⌒)/~~
場所は奈良県奈良市登大路になります(⌒0⌒)/~~
前回の鮮やかな紅葉の後で見劣りしますが(^_^;)
興福寺の建造物でカバーしてもらってます(^_^;)(笑)
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
興福寺と猿沢池の間の三条通り沿いになります(⌒0⌒)/~~
奥に見えるのは興福寺中金堂になります(⌒0⌒)/~~
仮中金堂だったのを300年ぶりに天平様式での復元工事で長い間工事用シートに包まれていましたが、今年完成しました(⌒0⌒)/~~
興福寺五重塔です(⌒0⌒)/~~
でっ電柱が( ̄▽ ̄;)
紅葉をバックに(⌒0⌒)/~~
ここも電柱が( ̄▽ ̄;)
横ケツ奥にチラリと興福寺中金堂(⌒0⌒)/~~
興福寺には当時3つの金堂があり、今回完成した中金堂と東金堂(無し)と西金堂(跡地のみ)がありました(⌒0⌒)/~~
左にチラリと見えてる建物が興福寺南円堂になります(⌒0⌒)/~~
ちなみに北円堂もあります(⌒0⌒)/~~
でっ電柱が( ̄▽ ̄;)
興福寺五重塔をバックに斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
この場所が五重塔が良く見えますが(^_^;)
迅速に撮って撤収しないとイケない場所です( ̄▽ ̄;)
紅葉の裏手に興福寺南大門跡地があります(⌒0⌒)/~~
またゆくゆくは再現されるんでしょうね(^_^;)
もう一丁中金堂(⌒0⌒)/~~
中金堂は過去に7度の被災と1度の老朽化の為の解体を経験しており、今回が9度目の建造で総工費は60億円だったそうです(⌒0⌒)/~~
ちなみに平城京後の大極殿は約200億円やったかな(^_^;)
斜めおちり(笑)(⌒0⌒)/~~
こうやって観光地で車と撮ってたら、外国人の電柱が残念の意見があるのが判る気がします(・・;)
今回は先週の木曜日に奈良県奈良市登大路町の興福寺と猿沢池の間の三条通り沿いで撮りました(⌒0⌒)/~~