ジムニーのポンコツ・プラグ交換・イリジウムタフ・次はイグニッションコイル・ジムニーJB23に関するカスタム事例
2023年04月18日 15時48分
現車確認せずに買ったら罠に嵌る🌀 購入から間もなく2年経過〜 紆余曲折しながら現在に至る😊 板金修復費用65万(1月22日現在) コアサポート移植 ボディマウント6箇所修復 リアフロアさひ修復 右フェンダー修復 右サイドシル修復 右ドアエクボ修復 2月の車検で4ナンバー化 皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m ※フォロワー増やしのフォローはお断り❌️
ポンコツ号のプラグ交換
現在の走行距離83000km
DENSO イリジウムタフ VXU22
作業開始早々、インタークーラーのカバーのネジが2本外れず、強引に引っ張って外しました😁
とりあえずホットボンドで応急処置〜
整備を全然してなかった車のせいか、
至る所のネジが外れず、ラスペネをかけまくりw
プラグにアクセスするまで、
1時間も掛かってしまいました💦
外したプラグを見ると、
一番右が燻っています!
新品は気持ちが良い〜😀
交換後は爽やかにエンジンがかかる様になりました♪
イグニッションコイルはまだ大丈夫ですが、とりあえず買っときました。