レガシィツーリングワゴンのスマートキー・電池交換・CR1632に関するカスタム事例
2019年03月03日 11時07分
2019年 3月 3日 電池交換 4回目
前回交換から2年以上経過
このカバー出し入れがとにかく苦労させられる❗
かなりくたびれてきたので、そろそろ買い替えかな?
2019年03月03日 11時07分
2019年 3月 3日 電池交換 4回目
前回交換から2年以上経過
このカバー出し入れがとにかく苦労させられる❗
かなりくたびれてきたので、そろそろ買い替えかな?
STAYHさんより続報です。インマニのチェック実施、クラックなし。燃料ポンプSARD275L/hへの交換完了。インテーク周りのチェックもカメラにて入念に実...
今日もバス釣りに行って来ました😀塗装が直って来ました😀前の釣行のギルさん2匹です。今日は出て上げれました😄ありがとう😄今日もギルさん。今日は2匹とギルさん...
社外ホイールのハブリングの重要性。。。ハンドルを切った際に発生する「パキパキ」という異音。この原因、意外にも社外ホイール側にある可能性があるようです。自分...
車検切れから早1年…ちょっと部品取りになったので復活用に色々ポチっちゃいましたまず触媒!折れたりなんなりで必要になっちゃったので部品取りになりました💦久し...
CVT不具合により2ヶ月預けていたクルマが返ってきました〜(*^^*)ミッション交換でリビルト品に交換してもらってました。結果として今のところ発進時のタイ...
結局純正に戻すことに、、、やっぱりダウンサス組み込みだとフロントはストロークが足りなくて底付きがひどい下げてるみなさんは車高調いれてるんですか?自分釣りに...