ジェイドの低そうで低くない少し低い車・青いJADE・LUMIX DMC-G6に関するカスタム事例
2022年06月12日 20時32分
45のおっさんです。 聖飢魔II信者歴30年超の閣下宗。 フォローはご自由にお願いします。 無言フォロー、フォローバックになりますが申し訳ありません、よろしくお願いしますm(_ _)m 使用カメラ Panasonic LUMIX G9PRO+GX7MK2 iPhone12 八戸→2021/4から宮城県気仙沼→2023/6から福島県郡山
娘とiPad版Lightroomを共有しとるのですが、この5月連休に撮った写真、娘から「フロントのキャンバー角が寝てるの目立つな」と連絡があって、よくよく見たら結構寝てる様に見えるのに気が付きました。
以前の投稿にも載せた気がしますが、フロント2.5°です。
車高調は前に使ってた方のセッティングそのままなので、少しプリロード調整しないと柔らかすぎてバンプするとあちこち当たってます…
ちなみにそんなツッコミを入れてきた娘はまだ免許がない高3です(笑)
本人はN-ONE-RSのMTか旧型N-wgnカスタムターボの無限フルキット仕様が欲しいとほざいてますwww
洗車時に発見してしまいました…
ホンダはやはり塗装弱いんですよね…
軽く2000番のペーパーで磨いてからタッチペンで補修しました。
さて、リアの爪を切ろうかどうしようか…
アルミも一旦SSRメッシュもどきに戻そうか悩み中…
全国オフ会ですが、調べたら片道800km近くあるんですね…
参加予定で表明しました。
一応金曜日と月曜日に有休申請したので大丈夫かと。
今のところの予定は、木曜日夜に気仙沼出発、宇都宮辺りで1泊して、金曜日朝一で親方の墓参りがてら上尾に寄って、そこから浜松辺りまで移動して1泊かなと。
帰り便でゆるキャン△聖地巡りでもしながら帰ればちょうどいいかな(笑)
なんかオフ会用のネタ仕込まないとなぁ…
八戸ナンバーが十分ネタになりますかな(・∀・)