オーリスのDIY・内装・ラッピングに関するカスタム事例
2019年08月10日 22時53分
ポールと申します。愛車はポーリスくんと名付けました。この車に乗り換えてから運転や車いじりが楽しくて、車のことばかり考えて過ごす廃人になってしまいました(笑) ボチボチ更新していきますので、よろしくお願いいたします^_^ 車関係の動画をYouTubeにアップしています⤴️宜しければご視聴ください⭐️
お疲れ様です!
夏真っ盛りですね🥵
本日は旅の準備や家事の合間に、インパネ周りのラッピングフィルム貼り替えを行いました♫
部屋の中にいても汗がポタリ💦
日陰有難い!
どんどん外します。
ちなみにエアコンダクトの中にはLEDを仕込んであります。
この状態だとハザードランプが点かないので要注意です!
こうやって涼みます(笑)😂
この柄は明るいし綺麗で気に入っておりました。
数年前に初心者ながら硬い5Dフィルムを頑張ってはりましたが、流石に無謀だったようです。
あちこち浮いてきたので交換します^_^
施工しづらい反面、とても品質が良いのか引っ張ってもなかなか剥がれませんでした。
こちらが元々のカラーです。カーボン調のようですが、カーボンには見えませんでした(T . T)
マットクロームという種類のフィルムです。
なかなか渋い色合いです。
フィルム貼りの経験値もそこそこ積んでいるためか、納得の出来になりました^_^
こちらは平面に近いので貼りやすいです。
でも折り返し部分は熱を加えてシワにならないよう引っ張るから大変です。
曲面だらけの大物インパネフィニッシュ…。
これはなかなか大変でした(T . T)
今回選んだフィルムがよく伸びてくれたおかげで、何とか貼ることができました!
最近ハマってる一眼レフを持って、インパネの復元をしに行きます♫
落ち着いた濃いめのブルーですね。
濃いブルーをメインに持ってきてほかの明るいブルーとメリハリが出てる感じもします。
統一感がないようにも感じますが、どうしようかな…
最後に、今更ながらに気づいたオーリス君のかっこいいアングル(笑)
ハンドルを切ったまま車を降りることって稀なので、なかなか撮る機会がありませんでしたね^_^