CX-5のデミオ・アクセラ・rx-8・痛車・痛車イベントに関するカスタム事例
2019年10月06日 08時14分
愛知県在住の50代。 2023年11月にCX-5KEからC300カブリオレに乗り換えました🤗 今回のクルマはノーマルです(^◇^;) ついでにニックネームもシンプルに🤣
昨日は自主的休日出勤でした😭
でも、少しでも🚗乗りたい為に朝早くから仕事して、午後は家族で岐阜の朝倉公園って所までドライブしてきました🚗💨
ここでは痛車の展示イベントやってました。実はフォロワーの「まぼさん」が展示すると聞いたので見学に来たのです😊
自分も嫁さんも子供達も痛車のイベントは初めてだったので軽い興奮状態になりましたね🤣
MAZDA車ではデミオやRX-8が多かったです。
アクセラ君も発見!
ベースカラーがソウルレッドだと余計に目立ちますな🤩
基本的にどのクルマもラッピング以外にもかなりイジってますよね🤔
コスプレしてる人やそれを撮る人もいっぱいでした。
中にはこんなクルマも(^◇^;)
このKEが以前の「まぼさん」号なんですが、全く新しく生まれ変わる!との事なので楽しみにしてたんですが、全然見当たりません。
連絡してみたら、ホイールの塗装が間に合わなくて展示断念との事。残念!😭
完成したらCTに投稿するらしいので待っています😆
まぼさんが知らない間に撮ってくれた愛車です🤩
痛車達に比べたら落ち着き過ぎの地味な🚗ですな🤣
その後、南濃温泉♨️水晶の湯って所に寄ってから🏠に帰りました。
写真は借り物です。
ここの露天風呂は中々の絶景でした😙
今朝新聞を読んでたら小さく昨日のイベント記事が載ってました(^◇^;)
「天下無双 東西最強痛車決戦」というタイトルが付いてたんですね!Σ(゚д゚lll)
そう言えば長崎ナンバーのクルマとかありました。
自分の🚗は痛車にする事は無いですが、クルマの展示イベントって楽しいですね〜🤩
あ、アイアンマンのデカいステッカーとかあったら良いかも😆でも度胸がないので、マグネットで脱着可能とかね〜🤣