オデッセイの夜撮影・愛車撮影・撮影方法に関するカスタム事例
2018年08月14日 10時15分
今回は夜の撮影とかで役に立つ情報を投稿します👍
皆さんは夜の撮影でイカリングやらアイラインを撮ろうとシャッタースピードを速くして車体や背景が暗すぎた経験はないですか?
はたまた、背景もしっかり入れたいと思いシャッタースピードを遅くしてヘッドライト周りがボケたことはないですか?
自分はほんとそれで苦労しました笑
フラッシュやったり色々しましたがどれも上手くいかず😰
しかし最近、閃きで思い付いた方法を撮影に試してみたところ背景もイカリングもくっきりはっきり撮影することに成功!
その方法とはヘッドライトを一瞬点けて消すという方法です笑
まずはカメラ側ですが勿論背景をしっかり撮りたいのでシャッタースピードを遅めに設定
そしてヘッドライト側ですが自分または誰かに手伝ってもらいヘッドライトを一瞬(0.5秒ぐらい)点けます
(ものにもよりますが1秒も点けるとボケます)
これによりイカリングや背景.車体もしっかりくっきり撮ることが出来ます✨
下の写真は過去にこの方法を使わず撮影したものです
これはシャッタースピードを速くしてイカリングをしっかり撮ったものの周りは真っ暗に
これはシャッタースピードを遅くして背景をしっかり撮ったもののヘッドライト周りがボケボケ💦
たぶん夜撮影する皆さんはこんな経験あるはず😅
最後にもしよくわかんないやとか詳しく教えてほしいと思う方はコメントに書いていって下さい😌
皆さんの愛車撮影の手助けになれれば幸いです✨
長々と長文失礼しました😌