パレットSWのCT友の皆さんいつも いいね、コメントありがとうございます・復活の為にやれる事をやる・DIY・車が修理から戻って来た・まだまだやる事満載に関するカスタム事例
2024年06月23日 18時14分
基本自分で出来る事はDIYで弄ってます 皆さんのカスタムを見て自分のモチベを上げる為 気になる車や車種やカスタムにイーネやフォローします そういったのが嫌な方は言ってもらえれば、、、 また数稼ぎでは無いので1度フォローしても絡みも無ければ良いねもして来ない人は 数稼ぎが目的だと思いフォローを外させて頂きます 興味が有れば見るだろうし見たら良いね等するのだと思っています 自分は車好きの車友の輪を広げたい 男女問わず仲良くして下さいね
CTの皆さん お疲れ様でした
車の方が土曜日の夜納車されました😊
やっぱ自分の車が戻ってくるとテンション上がりますね🤣
気になっていた所もキッチリ直してもらい(ドア取っ手付近のエクボ、ガッツリ割れたグリル、等々)塗装も自分が自作したフェンダーも同色でキッチリ塗りなおしてもらい 良かったです
今回社外バンパーと自作フェンダーとの散り合わせや修正が
かなりめんどかったみたいですね
フレーム修正より時間が掛かってしまったみたいで💦
自作フェンダーは左右の出幅が違っていたみたいで多少修正してもらい
グリルは真っ二つのボリボリだったのを
割れたとは思えないくらいまで直してもらいました😊
これで後はイベに向けての作業、、、
まぁその前に問題は何点かありますが🤔😮💨
今日は朝から天気が悪かったのですが
せっかく車が帰って来たからと思い
テント張って作業開始したのですが😱
段々と風が強くなり 風でテントが浮き始めたから ヤバイと思い 車を避難させようと移動した瞬間‼️
っえ⁉️
テントが空飛び上がりました💦
車を止めて走って近寄ると、、、
ご臨終⤵️⤵️⤵️🥺
2次被害を出さないように速攻でテントのシートを剥がして
骨はサンダーでぶつ切り😮💨
スクラップですね😓
あ〜また買わないとなぁ🥲
車の方なんですが
なぜか分からないが全部のウインカーがつかず💦 加工テールに水が入り ショートしたのかな? でも車を預ける時は フロント周りはちゃんと点いていたのに💦
なんで午後からは雨がかりしない
いつもの場所まで移動して
仲間達と電装系周りのトラブルシュート
皆んなと頭傾げながら色々とやって
なんとか電装系復活😅
取り敢えず今日は電装系のトラブルが直っただけでも良しなのかな😁
ウインカー死んでると色々と支障あるし 先に進めないので直って良かったぁ
電装系復活したから次は純正マフラーに戻して お巡りに持って行ってから
(以前整備命令食らったので)
イベに向けての直しに入ります
車が直って来ても 間に合う、間に合わない、ギリギリの状況には変わりない💦
早目にお巡りに持って行かなきゃなぁ😮💨