フィットの水温計自作に関するカスタム事例
2018年06月24日 21時17分
フィット、今日から入院w
ま預けないで来週末の作業予定だったですが、平日はどうせ車使わないので、車預けて見てもらって……直してもらうことに
先週に気がついたのは、水温が90度まで上がってました。。。 で、昨日様子見ながら実家行った時には、最高96度まで上昇……
エアコンつけてると、86度で安定。エアコンつけずに軽く渋滞にはまってると、水温上昇……
でディーラーに行ってみてもらうと、なんか想像はしてたけど、ファンが廻ってないらしい…… で直すことに(^^;
正確には廻ったり廻ってなかったり……
でもエアコンつけた時は、ファンは廻ってるので水温は安定
ちなみにrain-xの左に写ってるのが、i-moni言う、故障診断コネクターから取る追加メーター
今回はこいつのおかげで原因究明できた。と言うのも、ランプになってる今の水温計では、水温上昇はしても、点灯しない正常範囲内なので異常検知はほぼ不可能だったのかも知れない。ましてや、エアコン常時作動だと余計気が付かなかったかも。。。
水温計、大事です!