クラウンセダンの長編ですので・お暇な時にお目通しください・安全運転に関するカスタム事例
2020年09月25日 09時35分
皆さん、おはようございます!
日ごと秋めいて来た、今日この頃如何お過ごしでしょうか。
本日もたっぷりの長編、胸焼け注意でございます。
先月末から大阪経由、阪九フェリーにて北九州の往復、2週間弱滞在しておりました。
8月29日〜9月11日での総走行距離1,474km、総給油量179.54ℓ、これで燃費を計算すると8.2km/ℓでした。
実は燃費とスタビリティーの向上を狙って実験的にアルミテープを新たに貼ってみたのですが…。
う〜ん、どうなんでしょう🤣
それから例の「丸山モリブデン」をオイル交換後に添加しておりますが、添加直後、エンジンが静かになったのはハッキリと解りました!
皆さん、それは必ず体感出来ます!
しかし、現時点ではそれのみで燃費が向上した等の効果は確認出来ておりません。
下段の写真の右上、ショックのボトムにもアルミテープを貼ってみました。
ビルシュタインのショックに貼ってあるステッカーがアルミなのはそれであるという話しなので…。
結論から申しますとスタビリティーは上がったのではないかと。
もう一つは中間加速、100mph前後では車が軽くなったかのような加速をします。
あくまでもこれは個人の感覚ですので、ご了承いただきとうございます。
新東名の120km/h区間とその前後は他車のアベレージスピードも高くオーバーペースになりがちで、それでも楽に走れたのは…、もしかすると去年は着いてなかったトランクスポイラーのせい?だけでは無いハズです😅
うーん、トイレと給油は仕方ないにしても、一服しないで走っていたらナビ通り8:30には東八田の洗車場に着いていたかもしれません。
泉大津からの乗船動画ですが、タイムラプスではないので1分半ガッツリあります😅
男はこういう何かの中に入っていくことにテンションが上がるのは本能的なものなのでしょうか😌
こちらはタイムラプス。
復路の泉大津に着く前です。
11日金曜日10:30過ぎに叔父の家を出発。
阪和道三原南ICの手前で右折溜まりに気付くまで前方の神戸ナンバーさんと共に数分引っかかります。
なぜ右折の最後尾はウインカーを付けっ放しにしてくれないのでしょうか。それが右折待ち最後尾のマナー、否、責任です!地元の人間だけが我が街を走っていると思うなよ!一人ゴチながら三原南より流入。
阪和道から名阪国道を上ります。
名阪国道名物オメガカーブ数キロ手前から路面が荒れ出します。連続するコーナーではスポーツモード程度は追い付きません。タイヤは踏ん張りますが、脚周りがやはり厳しいです😭
シフトもマニュアルモードにし、シートを前にしてシートバックを立てドラポジもスポーツモードです。当然ですがシートのホールドが何とも頼りないです。
飛ぶように跳ねるこの路面、雨の日にはかなり慎重に走らないと危険な道だなぁと感じましたねぇ。
規制緩和後、社会実験を経たのち新東名・東名でよく見るダブルス。
長い!
14時過ぎ、ノンストップで静岡SAまで来たところで給油です。もちろんシェルのV-Powerです!
ここからは自宅まで2時間前後、不思議なもので、ここまで来るとほぼ地元感覚になってます😅
静岡SAを出て10数km先から何ヶ所がで集中工事渋滞があった程度で、その後は金曜日で数は多いものの比較的順調な中、私を猛追する白い車をバックミラーに見つけます。サンシェードを降ろしてバックミラーを見ますが、覆面ではないのは確認出来ましたが念のため二通へ。
猛追してきたのは松本ナンバーのLSさんです。私は後に付いて露払いをお願いします。途中かなり私に遠慮したようで、ならばと私が露払いを買って出ます。私に続いてよー!と思ったのですが、続いてはくれず、圏央道から中央道を目指すようで海老名JCTの手前でお別れでした。
タイムラプスを観ていただくと気付かれたと思いますが、追越し車線を走り続ける場面があるのですが、ルート及び時間的にかなり通行量が増えて来ておりまして、中々戻れません。戻ろうと思うと先行車が入ってしまうので、安全な車間距離が見つけられず、その次その次の繰り返しでありました。
名阪国道、伊勢湾道、その先の御殿場辺りまでは抜いた後は走行車線に戻る通常の走行をしておりました😌
こんなことをやってますと大阪まで、なんて事ない距離に感じてくるので困ったもんです。
昨日、70,000kmに!
過去の車でも気付くこともなく、というかあまり考えたことがなかったものですから、キリ番は今回が初めてデス!
昨日は人身事故と追突事故の2件の事故現場に遭遇しております。
しばらく雨が続ようですので安全運転にて、事故にはお気付けてください。