BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年02月15日 12時31分
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
おはようございます
って時間ではないですが
朝ミニキャブの掃除をして2時間鳴らして明日の準備はOKでしょう
頭の中では次のミニカ構想へ
アンプの選択ではまだ全確定してないけど
リアSTWと、フロントMHにはKICKER ZR120改を2台で
バイアス確認
弄った場所の定数などを再確認
これはTW用でパッシブなのでフルレンジ仕様
XMベースの電源+ガワだけのが何台かあって、パワーアンプ部を自作してっていう構想はあるんだけど、
回路から自作はまだそこまではできないのと笑
中華基盤使ってというのは、しばらくやめた、、、
結局、出力段のデバイスがコピー品だから大出力で壊れやすいという致命的な問題があり、
交換用デバイスをちゃんと揃えると費用がバカにならなさすぎる
こっち方面では行き詰まり感が
なら手持ちアンプで、KICKER ZR の方が音質・パワーともに狙える
というか、この完全DCアンプ状態(カップリングレス)で安定駆動できる内容を自作するには人生残り時間が足りない🤪