135iの初弄りが面倒臭くなっている・E82・チャージパイプ交換に関するカスタム事例
2020年01月11日 14時44分
製造から10数年が経過した樹脂製のいつ破裂するか分からないチャージパイプを、金属製のチャージパイプに交換しようと思い立ち去年の暮れに注文して3週間…
ようやく到着しましたが…
取り付けるのが面倒臭くなってきた〰️(;´_ゝ`)
2020年01月11日 14時44分
製造から10数年が経過した樹脂製のいつ破裂するか分からないチャージパイプを、金属製のチャージパイプに交換しようと思い立ち去年の暮れに注文して3週間…
ようやく到着しましたが…
取り付けるのが面倒臭くなってきた〰️(;´_ゝ`)
ネタも無いのですが。。。。ブースト計の値がなんか変で、コネクタをゴチョゴチョしても直らなくなったので、センサを交換してみましたオートゲージの保守品ではない...
7回目の車検を無事終了前回から3000kmしか乗ってませんでした不具合は特にありませんでしたが、ハイマウントストップランプのLED切れで交換しなくてはなら...