キューブのワイトレ取り付け・トー調整に関するカスタム事例
2020年11月02日 12時54分
一度は手を出してみたかったリフトアップ車。 ベース車両+リフトアップ改造50万以内で完成。しか〜し、洗車するのにルーフが届かない。 今後は、経年劣化部品の交換や乗り心地や快適性を充実させようと日々奔走中。
先日つけた、ワイトレの増し締めです。
安物なので、色が黒に塗装?してあるので念を入れて作業。案の定、冷間なのに少し締まりました。
フロントも同時進行です。ブレーキ押さえ工具が無かったので、エクステンションバーをシートに引っ掛けてバッテリーを気にしながら作業。
更についでで、タイロッドも緩めて次の作業に。
おおよそのタイヤの幅を前後測って、過度にトーインがついていたので調整。元々ニッサン、ルノー系のFFはトーインが強いですが弱トーイン位に行った感じに調整。後は変な挙動がなければ、ハンドルセンターの微調整で終了。