人気な車種のカスタム事例
まああさん のマイガレージ
一度は手を出してみたかったリフトアップ車。 ベース車両+リフトアップ改造50万以内で完成。しか〜し、洗車するのにルーフが届かない。 今後は、経年劣化部品の交換や乗り心地や快適性を充実させようと日々奔走中。
まああさん さんのマイカー
まああさん さんの投稿事例
プラグ交換の様子見で軽くドライブ♪特に速くなったりトルクが出たりするものではなく、普通です。山も今年は気温が高いせいか、桜が終わるのが早い。桜→山吹だった...
- thumb_up 49
- comment 0
花粉症なので、どうしてもこの時期は仕事以外で外に出たくない病が発病。がしかし!無情にもイグニッションコイルが天に召され、ボクサーサウンドになり昔乗っていた...
- thumb_up 47
- comment 2
ミラーウインカーが見やすいので、純正OPではなく、ミラーカバータイプの取り付けです。物に対して、イロイロしなきゃいけないので敬遠してました。まず、ドアトリ...
- thumb_up 55
- comment 0
またしても、雪。生鮮食品の買い出し途中に撮ってしまいました。帰りにはこんな状態。凍ってないから、マッドアンドスノーでギリOK。
- thumb_up 73
- comment 0
何気なくルームランプに手を出したら、ドツボにハマる。5分で終わるだろうと思っていたら、マップランプの極性が...プラスマイナスが逆になっているので配線加工...
- thumb_up 39
- comment 2
リフトアップして調子に乗りすぎました。川に入ったり、沢に入ったり、高低差がある所を走ったりして、死にかけのブーツにとどめを刺しました。前回バンドだけ交換し...
- thumb_up 45
- comment 0
酔った勢いでポチってたものが、中華から一ヶ月たってから届きました(汗)光ります。昔の日産レッドステージのディーラーの看板を思い出します。(爆)
- thumb_up 43
- comment 0
キューブの弱点の2つ目、CVTに続きインナードライブシャフトブーツです。案の定漏れてます(切れてはいない)どうやら、ブーツが劣化するとかなり痩せるみたい。...
- thumb_up 44
- comment 0
前回に続き、CVTフルードの交換です。自然落下交換は無事成功して、滑りやジャダーが確実に減りました。失敗すると異音と変速ショックとギクシャクがやばいらしい...
- thumb_up 42
- comment 2
やろうと思っていた、CVTフルード交換。見たらNS-2指定油は緑がデフォルトらしい。出てきたオイルがうっすら茶色?!ゲージでみたときは薄い緑でしたが、ドレ...
- thumb_up 38
- comment 0